冬の管釣りで爆釣体験!
フィッシングスポットパスタイムの特徴
冬に行った際、真夏日にも釣果を得られる楽しさが魅力です。
管理釣場特有のテクニカルな釣りが楽しみながらスキルアップできます。
丁寧な説明を受けられる受付のスタッフがいるので安心して釣りに挑戦できます。
魚の数は多いのですが簡単に数釣りができるわけではなくテクニカルで難しめな印象です。魚の平均サイズが大きいのと時間でチケットが買えるのが良い点で、駐車場が小さく簡易トイレなのがマイナスポイントです。
冬の海釣りが色々厳しく、ここは管釣りをやってみよう!と思い立ちました。しかし五頭は遠い...他にないかな、と調べてみたらなんと柏崎にあるじゃないですか...!近いし海にも行ける!即ここに行くことを決意。天気を見て先日伺いました。平日の昼過ぎでしたが既に5、6台ほど車が停まっており、楽しんでいる方々の姿が見えました。HPで予め水温が低いため釣り難い、と目にしていましたが、一応受付で尋ねてみるとやはり同じ回答が。10数年ぶりの管釣り、できればボウズは免れたい...と思いつつ2時間でチャレンジしたところ、数は多くないですがなんとか上げることが出来ました。先に入っていた常連とおぼしき方々はぽつぽつ釣り上げていらしたので、完全に腕の違いですね...。3匹持ち帰り、おいしく頂きました。小ぢんまりとした雰囲気がとても良かった!また行きたいです。
虫が苦手で花粉症の方でなければ楽しめます。
行ってみたけど時期が悪くて車が駐車出来ず、正直釣ってる人も楽しそうに釣ってるとは思えなかったなぁ。
冬に行ってみました。このまま行って大丈夫なのか?ってところにある。
エサ釣りできますかと妻が電話で問い合わせたら不可とのこと。ついでに制限匹数も聞いたら「1時間5匹だけど、ルアーやったことない人間がそんなに釣れるわけない。そんなに甘くない。釣りにならない」と言われた。餌釣り出来るかと聞いただけでルアーやったことないなんて誰も言ってないだろ。不愉快すぎる。
8月の午前中に3時間だけ遊びました、真夏日でしたが10数匹釣れました。上手い方はもっと釣ってるようです。笑管理人さん曰く「30匹は釣れてもおかしくない」そうです😂経験の浅い私でも満足できる程に釣れました!大きい魚もいて、とても手応えのある良い釣り場です、また伺わせて頂きたいと思います!
放流戦も楽しめますが、渋めの状況でのテクニカルな釣りも楽しい釣場です。スプーンの巻き方も工夫して釣った時の嬉しさは、たまらんです。
釣れすぎ。おっきいのも入ってます。ドライフライで3時間で20〜30匹はいけます。作ったフライを試したり、新しい竿、ラインをテストに行きます。初心者の方やお子様に最高。釣りが好きになります。
名前 |
フィッシングスポットパスタイム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0257-29-2820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日曜日の10:00くらいに暇潰しで。①そこそこ混んでる②上下で2つの池 どちらも大差はない③下の池シャローエリアがまぁまぁ広い④池自体はそこまで広くない⑤魚は元気 15~40㎝くらい⑥他エリアと比較すると良心的な価格と持帰り設定だと思うスプーン1,5~3gをローテしてたけど、なかなかにムズい。細身のクランクやフェザーも持ってたほうが良いかも!手慣れた方々はビシバシ釣っておりました(T-T)