大地の芸術祭、元校舎の宿!
三省ハウスの特徴
金沢21世紀美術館のアート作品を楽しめる宿です。
廃校の三省小学校がリノベーションされた独特な宿泊施設です。
大地の芸術祭期間に訪れると美味しい家族的な料理が楽しめます。
こちらには、金沢の21世紀美術館にあるあのプールを作った方のアート作品があります!!必見ですよ!
食事は美味いし部屋は質素ながら清潔。
自然豊な中にあり、体育館でも遊べるみたいです。廊下を歩くギシギシする音や隣の人の声が筒抜けな所が、苦手な人には厳しいかもです。そう言った賑わいなんか楽しめる人にはおすすめです。食事も美味しいです。
泊まってはないですが、作品の鑑賞をしました。全部で4つの作品があります。全体的にノスタルジーでとても良かったです。個人的には体育館の人生すごろくの世界観が強くて面白かった。変な歌流れてたし。写真はお気に入りのすごろくの一コマ。
廃校になった村の三省小学校を宿としてリノベーションされ、快適なステイでした、部屋は全て男女別の2段のドミトリールームです。
数年前の大地の芸術祭で利用させていただきました。ドミトリーのような二段ベッドがある部屋に泊まるので、一般的な宿泊施設よりも安めの値段設定です。他の方と相部屋になることに抵抗がない方、特に一人旅の方にとっては非常にいい宿だと感じます。元学校でもあり自然の良さを感じられるところがよかったし、名産品なども取り入れた食事がとても美味しく満足しました。宿の方のフレンドリーな対応も良かった。聞いたら観光に関する情報も色々と教えていただけました。公共交通機関では行きにくい場所にありますが、送迎バスもあったので助かりました。
大地の芸術祭に来たら宿泊する元学校を活用したドミトリーハウス。簡素、清潔。お風呂はシャワーなのでできれば近所の温泉に行くのがおすすめ。お食事が時のものを使っており大変おいしい。校内にレアンドロエルリッヒの作品があり、宿泊者しか見れないプログラムもあります。
メンテナンスがしっかりされていて、清潔で寝心地もよかったです。お料理もとっても美味しかったです。
管理人さんがとても面白くとても親切でした。
名前 |
三省ハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-596-3854 |
住所 |
|
HP |
https://www.echigo-tsumari.jp/travelinformation/sanshohouse/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大地の芸術祭の三省ハウス。松代駅からかなり離れてますが自然豊かで、みなさん親切であたたかい。廃校を活かした施設です。