浅川町の学校パン、超絶しっとり!
ヴァロワール(近藤パン店)の特徴
浅川町の学校のパンを長年提供する人気のベーカリーです。
無添加のため日持ちしないが、味は絶品で取り置きも可能です。
しっとりとしたレーズン入り食パンが特におすすめで人気があります。
とっても美味しいパン❗️難点は、無添加なので日持ちしません。2日程度で食べきれる量を買うのがベストなんだけど、つい買い過ぎてしまいます。
30数年前に学校帰り食パンにバニラクリーム塗ってもらって食べてたなぁ。懐かしい。追記当時1つ上の先輩が近藤パン屋さんの娘さんでした。私は卓球部でした。先輩は生徒会長もしてたし、綺麗な方でしたので、いまだに名前まで憶えてます。笑今は東京で子供達家族4人で暮らしてます。実家は福島の二本松なので毎回帰省の際には浅川の花火大会を思い出して、懐かしんでます。あぁ、浅川また来たいなぁ…
美味しいし、取り置きもしてくれるので利用しやすいです。浅川町に行く時は必ず立ち寄らせていただいています。いつも美味しいパンありがとうございます。
たくさんパン屋さんに行っていますが個人的ランキングトップ3に常に入っている程美味しいし種類も豊富!クロワッサン、チョコクロ、Ohサンド系、シェール、ぐるぐるシナモンなどなどどれもこれも美味しいです。週に2日しか出ないshin食パン系もそのままパクパク食べれる美味しさでした。パンに情熱がこもってるなぁって感じます。近くに住みたい位です。
レーズン入り食パンが超絶しっとり!!さわった瞬間からしっとり!ふわふわ系ではなく、完全にしっとり系。クロワッサンはサクサクふわふわ。クリームボックスは甘さ控え目です!
小さなパン屋さんで、店内は3人も入れば動き辛そうなくらいの大きさ。飾りっ気もなくシンプルな内装です。パンを3つ購入しました。無限メロンパンは名前で購入。生地はふんわりしていますが、噛み応え十分です。味は売り文句通り甘じょっぱい。表面がボロボロ崩れるのでちょっと食べにくい。塩味ももう少し強いほうが好みです。極辛カレーパンは、名前ほど辛くありませんがスパイシーで旨味のあるカレーで美味しいです。ベーコンチーズパンは、チーズとサイコロカットのベーコンがたっぷり詰まっていて、黒コショウのアクセントが利いています。シンプルながらも満足感があります。
| 名前 |
ヴァロワール(近藤パン店) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0247-36-3608 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~18:00 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒963-6204 福島県石川郡浅川町浅川大明塚117−82 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
浅川町の学校のパンを提供しているお店です。街の人には「こんぱん」(近藤パン屋)で親しまれているお店です。パン自体が美味しく、ふわふわ食パンがイチオシです。180円位からあり、リーズナブル。何をとっても美味しいパン屋さんです。ただ夕方いくと品ぞろえは少なめ。最近、店舗入口を改装したので……ちょっと入りにくくなりました。