黒松内産そばの極太ちぢれ麺。
そば処ぶなの森の特徴
黒松内産の奈川在来種そば粉を使用した、極太ちぢれ麺が楽しめます。
黒松内温泉の休憩スペースで、そばとカレーを堪能できるのが魅力です。
温泉施設内にあるので、日帰り温泉の後におすすめの食事スポットです。
昼食にざる蕎麦を頂きました。かなりコシのあるモチモチの田舎蕎麦です。個人的にはもう少し細麺タイプの方が好みではありますが、味は美味しかったです。ざる蕎麦は蕎麦湯が付きます。最初は少量だなと思っていたのですが、食べ応え十分で暫く満腹でした。
黒松内温泉の中にある店舗で、温泉の休憩スペースでも食べられます。メニューは蕎麦中心で、他にはカレーや牛丼、おつまみになりそうな物が数点ありました。温かいかけそばを頂いたところ、いかにも田舎蕎麦という感じの、太くて食感の強いインパクトのある麺でした。ざるそばだと更に硬めの食感になりそうです。好みは分かれそうですが、私は好きなお蕎麦でした。かけそばは冷たいものもあるそうです。
黒松内温泉の施設の中にある『手打ちそば さくら』でざる蕎麦を注文。そば粉100%の手打ちの田舎蕎麦です。コシ,のどごし,蕎麦の香りすべてにおいて満点です。一本一本太さも長さも違い手打ち蕎麦って感じがいい味を出しています。札幌の『手打ち蕎麦 さくら』と系列店だと思います。違うメニューも食べてみたくなるような蕎麦屋さんでした。
そばは全て黒松内産の奈川在来種そば粉使用「手打ち極太ちぢれ麺」となります。見た目以上に食べごたえもあり、美味しいです!
名前 |
そば処ぶなの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-72-4566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

そばとカレーを頂きました!味は普通です!ですが、温泉と併設されているので入っていいのか分かりずらく行きにくいお店です!基本は温泉の利用者の方がお昼食べるお店なのかと思います。