隠れ家で味わう美味しさ!
小田の特徴
1品目からおいしさを実感できる料理が魅力的です。
キレイな店内で楽しむ和食は、隠れ家的な雰囲気です。
良心的な価格で提供される高クオリティの料理が好評です。
良いです。また行きたいと思いましたね。
美味しいしキレイ❗️このクオリティでお値段も良心的というのが🎯
隠れ家的で雰囲気の良いお店。お料理もとても美味しくて、満足でした。
名前 |
小田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-200-2420 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/oda.dainohara/profilecard/?igsh=ZWU5M296NWhzZTB0 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

どのお料理も本当に美味しくて、1品目をいただいた瞬間から「また来たい」と思わされるお店です!水炊きも最高なのですが、太刀魚のフライがこんなにも美味しいとは…!記念日に、ちょっと良いものをと思い、お伺いしました。店内は落ち着いた雰囲気で、今回は個室でしたのでさらに居心地良く感じました。お通しのタコの煮物をいただいた時点であまりにも美味しく、これからのお料理への期待が高まりました。ホヤの塩辛。臭みは全くなく、お酒のアテにとても良いです。太刀魚のフライと秋刀魚の梅おろしのフライ。太刀魚はサクッとろっふわっでジューシーで、こんなに美味しいものを知りませんでした。秋刀魚は、中にシソと梅が巻かれており、身もぷりっとしつつ香ばしく、上に乗った梅おろしがまた素晴らしくて、たまりません。水炊き。人生で初めていただきましたが、汁の鶏の旨味がすごすぎてしばらく放心しました。塩をちょっとかけていただく、なんて美味しいのでしょう。通な気分になります。そしてこれをおじやでいただく。最高。シメのメニューにあったお豆腐でいただくのも絶対美味しいだろうな…!ポテトサラダ。美味しい。明太子ときゅうり。すだちをかけていただく。こんなにいっぱい明太子食べて良いんですか!お酒が進みます。海老グラタン。ホワイトソースのお味が好みです。なんて美味しいんでしょう。日本酒、むかでと、天明をいただきました。合いますね。これだけ大満足して一人6000円弱でした。恐ろしい。季節ごとにお料理が変わると思われますので、また次来るのが楽しみです。最高のひとときをありがとうございました。(お酒に合うを連発していますが、私はほぼ呑めません。それでもまた来たくなるお料理の絶品さです。)