幸塚で味わう、世界一食べにくい前菜。
Bistro Concertoの特徴
『世界一食べにくいオードブル』で特別な体験ができるお店です。
幸塚町にある白を基調とした、落ち着いた雰囲気の店舗です。
豪華な20000円のディナーコースで贅沢な時間が楽しめます。
ずっと気になっていたお店 (*´艸`)💕🌹✨世界一食べにくい前菜✨🌹と✨フルーツの木✨を入れてもらって〜20000円くらいの豪華なディナー🍽️コースを週末いただいてきました。はじめから最後まで 全てが斬新でインパクトが凄すぎて 驚かされて わくわくと感動が止まりませんでした🌸꒰ღ˘◡˘ற꒱🌸お料理も品数も豊富で どれもとても美味しいです😍見ても楽しい🎵食べても楽しい🎵お誕生日🎂のお祝い🥂をしてもらったのですがフルーツの木を使ったHappy Birthday私が1号とのことでした。記念すべき1号だわ🥰それも嬉しかったです💕デザートのクマさんの🐻クッキーもシェフが焼いてくれて可愛いし美味しいです😋本当 前菜から デザートまで 楽しくて幸せな時間でした💓∗•*¨*⸜(´ ˘ `∗)⸝*¨*•∗お店の方もとても親切ですごく感じがいいです。ごちそうさまでした😋💕また行きたいお店です🌹
落ち着いた雰囲気の店内です。注文したのはトマトとモッツァレラの冷製パスタです。カップに入っていて、自分でお皿にあけるという、仕上げをする感覚が味わえます。カップの底にはエビが仕込まれていて、私はちょっと飛び出してしまいました。お皿から出なかったので、セーフ!本当に美味しいパスタでした。トマトはブリックス9ということでとても甘く、モッツァレラも美味しかった。生産者さんの名前を覚えてないのですが、特別な感じです。エビもプリッとしていました。このパスタは色々なお店で、夏になると供されますが、今まで食べた中で一番美味しいと思います。前菜とデザートも頼みました。みんな、食べれば食べるほどお腹が空くような(変な表現ですが)、どんどん食べられるお料理でした。行ってよかった。
幸塚という地名の通り幸せを感じる白を基調とした店舗の雰囲気。chefの創り出す料理の繊細ながらしっかりとした味わい。個人的にはむず痒くなってしまうけど(笑)、接客の心地よさ。バリアフリーの店内、広々としたトイレ、店主夫妻の想いが募った素晴らしいお店でした♪本日頂いたのは、「ぷりぷり魚介のトマトクリームパスタ」「イカ墨のパスタ」「近藤スワインポークのグリエ」さらにランチsetの前菜4種盛りでした。特に美味しいのは、トマトクリームの塩梅。前菜キッシュの芳醇な香味。私の大好物のカルボナーラは、夜であれば食べられるということで、想像し得るに、絶対旨いだろうと思わせてくれるlunchタイムでした。また必ず来ます。ご馳走様でした♪♪
| 名前 |
Bistro Concerto |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-1299-0141 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:30~14:00,18:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
『世界一食べにくいオードブル』が食べたくて行きました。約10種類のオードブルはおしゃれに盛り付けられ見てるだけで癒されます。お腹も満たされパスタも注文しましたが、美味しかったのですがオードブルでお腹がいっぱいで、一緒に行った娘に食べてもらうほどでした。サービスの星を4つにしたのは、オードブルについてくるはずのパンを忘れられてしまっていたこと。会計後帰るときに入り口に立てられていた看板を見て気付きました。お腹いっぱいで食べられなかったかもしれないけど絶対パンも美味しかったはず。ランチで行くには少し高価ですが、ご褒美に良いお店です。