鳴子温泉郷のなめこ蕎麦。
小花の特徴
鳴子温泉郷にある隠れ家的な蕎麦店です。
こだわりのコシのある蕎麦が楽しめるお店です。
鮮やかで美味しいなめこ蕎麦が絶品と評判です。
飲食店が立ち並ぶエリアからはほんの少しだけ離れたところにお店がありますテーブル席のみ、支払い現金のみ。メニューはそば類と丼物 大盛は+150円鴨南蛮そばを美味しく頂きました☺
#冷なめこ蕎麦800円、なめこ美味し!蕎麦は乾麺。数十年ぶりに食すが、代が変わり蕎麦自体が手打ちになってたりしたらもっと良かった!好みは分かれるが辛めの大根おろしが絶妙。#駐車は店舗裏に3.4台。ちょっと狭くて止めにくいが、急坂な温泉街では仕方なし!#ジャズが流れ、温泉街の隠れ家的老舗!?テーブル席が5.6あるが、確かにテーブルが小さく、対面すると頭と頭がぶつかりそー、それがまたいいのかも。会計は現金のみ。
鳴子温泉郷にあるお蕎麦屋さん…立地も良く価格帯もリーズナブル…なめこ蕎麦¥800 ときたま蕎麦¥700 を頂きましたが、蕎麦もコシがかり、少し濃いめのお味で美味しかったです!
名前 |
小花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-83-2126 |
住所 |
|
HP |
https://www.welcome-naruko.jp/shop/%E3%81%9D%E3%81%B0%E5%87%A6-%E5%B0%8F%E8%8A%B1 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鳴子温泉の中でラストオーダー20:30の遅めまでやっているお蕎麦屋さんでした。冷やしなめこそばとカレー南蛮を注文し、冷やしなめこそばはなめこが地物のようなものが出てきてよかったですが、カレー南蛮の方はカレー風味のあんかけそばのようなものが出てきてしまい、あんかけが苦手な私は最後まで食べられませんでした。以前のクチコミを読んでから注文すればよかったと思いました。また店内は狭めで横並びの席の中で、奥の一つだけ縦並びの席がある配列でしたが、我々が入口の横席に指定され、常連の方と思われる奇抜な髪色の方が縦の席に座られたので、配置的に食べてる間ずっと見られている感じがして落ち着いて食事ができなかったのが大きくマイナスでした。お水をこまめに補充していただいたのは良かったですが、リピは厳しいと思いました。