ひたちなかで神の天津飯!
日高屋 ひたちなか店の特徴
とろふわ卵の天津飯が神、ぜひ味わいたい逸品です。
ひたちなか市にある日高屋には、夫が好きな中華料理が揃っています。
美味しい料理と共に、ひたちなかの魅力を再発見できる場所です。
最近、オープンしたばかりの日高屋 ひたちなか店へ過去に、2015年でしょうか?東京都の池袋店でも日高屋で朝食した以来?あの日、食べたメニュー思い出せませんが日高屋の人気メニューでもある中華そばと餃子をあと、レバニラ炒めに砂肝かな砂肝は人気商品入ってるのかは知りませんけど😁今日は相方も連れて来店相方は?中華そば+ミニ炒飯とバクダン炒めかなレバニラ炒めや餃子は本当に良かったかなただ、中華そばは、ちょっとしょっぱい感じでチャーハンに合う感じだろうね。日高屋には色んなメニューあるので気になる商品あったら今後、食べてみようと思うよ。
夫が好きだと言っていた日高屋がひたちなか市に来たので、早速入ってみました。休日はすごく混んでいたので、平日に来ましたが、それでも、やはり8人くらい前に待っていましたね。入口で順番の件を取り、番号が呼ばれるシステムです。夫は、醤油ラーメンの大盛り、私は天津飯と餃子のセットにし、餃子は夫と3個ずつ食べました。実は私、日高屋お初だったんです。安いし、まあそこまで期待していなかったせいか、美味しいと思いました。特に餃子は、少し前に食べた宇都宮みんみんより好きかも( ´艸`)天津飯は、結構酢が効いていました。これだけ酢が入っているということは、砂糖もさぞ・・・ぶんぶん、気にしない、気にしない笑 まあ、酸っぱ系好きな人なら問題ないかと。卵がふわふわで美味しかったですよ。思ったよりもメニューの品が多かったので、今度は別の物を注文しようかなぁと思いました。いずれにしても、日高屋嬉しす!です。でも、回転早くて、それほど待たずに入店しました。
ひたちなかに日高屋さんが!!OPENしたばかりとあり、バタバタはしてましたがプロと思われる方がキッチンとホールにいらっしゃいました。パート?バイト?のお母さんのお声がけも優しくてほっこり。外国の方がキッチンで無駄口ひとつ叩かず一生懸命働く姿に私も頑張らなきなきゃ!と思いました。ちゃんと調理してくれて調味料も変なの入ってないのに激安でお腹いっぱい感激すぎる!!!車だったので飲めなかったですがレモンサワーが大好きです。何杯でも飲める(笑)オススメ!!
| 名前 |
日高屋 ひたちなか店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-272-0720 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とろふわ卵の天津飯が神!餃子とのコンビ最強すぎた!もう無性に中華が食べたくなって、ここに駆け込んだんだけど大正解だった!👍見てよこの天津飯!フワッフワでとろっとろの卵がご飯を覆い尽くしてて、ビジュアルからしてもう満点…🤤 スプーンですくったら、甘酸っぱい「あん」がたっぷり絡んできて、口の中が幸せでいっぱいになったわ。えのきとかカニカマの具材も良い仕事してる!そして、やっぱり餃子は外せないよね🥟 皮はパリッと焼けてて、箸で割ったら中から肉汁と野菜の旨みがジュワ~。この断面、絶対うまいやつじゃん…😭 ラー油を効かせたタレにつけて、天津飯と交互に食べたらもう天国。これぞ町中華のゴールデンコンビ!お腹いっぱいで大満足。また絶対食べに来るわ!🙏