新店で味わう、二代目いまの家のラーメン。
本格手打麺 あら家の特徴
開店前のウェイティングボードが便利で、朝5時から記入可能です。
二代目いまの家出身の新店で、本格手打ち麺が楽しめます。
第2駐車場も完備していて、アクセスも良好です。
ウェイティングボードありお店のインスタによると朝5時から記入が可能との事お店の少し手前に第2駐車場あり初訪問です。あら屋特製ラーメンを注文。10分位で着丼!外での待ち時間はありましたが、入店してしまえば意外と早い。スープは2代目いまの家さんよりあっさりしていました。でもしょっぱい!食べ続けると気にならなくなるお店が多いのですが、こちらは最後までしょっぱい。もう少し出汁の旨味が欲しいところ。麺は中太麺縮れ麺。もちもち感は無く、硬めで部分的にボソッとした食感。今回だけなのか太さがランダムだったのでそのせいかも…。ワンタンはしっかり餡の入ったタイプ。ごま油の風味があり美味しかったです♪チャーシューは肩ロース、バラ、モモ2枚。バラは殆ど脂身でとろとろタイプ。脂身多過ぎて自分にはちょっと苦手…。モモはバサバサしてなく、モモなのにもっちりして美味し〜い♪まだオープンしたばかりのお店なので、今後が楽しみ♪少し時間を置いて再訪してみようかと思います。ご馳走様でした〜
「二代目いまの家」から出た新店に初訪麺に来ました。午後3時までの営業なんですが、1時ちょっと過ぎには盛況で閉店。何とかギリギリに入れました🤗。オーダーは伝統の白河ラーメン全部乗せに特盛👍期待からの着丼は旨味のする醤油の香り。そしてこの手打ち麺。昨今食べた中でトップクラスのコシと歯応え。手打麺ならではのモチモチ感もあり、若い店主の情熱がそのまま麺に写ったかの旨さ。そして丼内に並んだ3種のチャーシューとフワフワのワンタン。チャーシューはトロトロの豚バラや炭火の香りが移った肩やガブリがそれぞれの個性を持っていますし、ワンタンの肉ダネはスープと重ならない旨味をだしていて、これら全てがまさに王道の白河ラーメンって主張した一杯に大満足ですね🤗「いまの家」本家・「分店」・「二代目」。そして昨年末に食べた「せいくん家」や「つむらや」さんを含め、「いまの家」一門のレベルの高さに改めて感動しました。
| 名前 |
本格手打麺 あら家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0247-57-7547 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:00~15:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日に開店待ちをして、初訪問しました。開店前から、ちらほらお店の前にお客さんが集まり始めます。ボードに名前を書くシステムで、朝の5時頃にはお店の前にボードが出されているとのこと!開店してまだ間がないこともあり、清潔感漂う店内でした。お店の方のお声がけも、とても元気で気持ちがいいです。注文は、食券制です。家族で、しょうゆのチャーシューワンタン麺、味噌汁チャーシュー麺、白河ラーメン大盛り、チャーシュー丼2種(バラ・モモ)を注文しました。ボコボコの手打ち麺に、スープが絡んでとても美味しかったです。ワンタンもチャーシューも、味のバランスもよかったです。チャーシュー丼も2種類あり、マヨネーズも貸してもらえます。二代目いまの家より、少し優しい味でした。とても美味しかったです。次は、煮卵の乗ったあら家特製ラーメン?を食べに行きたいです!