味とボリューム満点の珍来飯店!
珍来飯店の特徴
駐車場完備でアクセスしやすく、いつも賑わう店内が特徴です。
懐かしい味のラーメンや大盛りの海老玉丼が自慢で、ボリューム満点です。
メニューも豊富で、季節限定の春野菜チャンポンなども楽しめます。
たまたま通りがかって気になったので行ってみました。平日13時ごろでしたが、駐車場は満車、店内もほぼ満席でした。今回はセットメニューの半チャーハン、担々麺のセットを注文。担々麺はなかなかピリ辛でした。麺が平縮れ麺で、美味かったです。半チャーハンも美味かったです。他のお店だったらほぼ1人前くらいあるんじゃないか量で、ボリューミーでした。これで850円はかなりお得だと思います。
数年ぶりに訪問致しました。以前はもっとボリュームがあったのに、、、🫣でも相変わらずに提供スピードは早いです!👍
ボリューム満点コスパランチ。埼玉県に出張した時のランチに同行者より、「量が多い町中華に行きましょう?」という事で訪れました。昼時という事もあり、待ち客が居るぐらいの盛況ぶりだった。でも客の回転が早く直ぐに席に案内された。客層は「ガテン系」が多いイメージです。定番のらしき「日替わりAセット(850円)」を注文し、割と早くセットが運ばれてきた。セットは、醤油ラーメン+青椒肉絲+ごはん(小)で、はじめの感想は、「そんなに多くない!」だった(ちなみにご飯は小にしていた。)。食べすすめていくうちに、「やっぱり多いわ」と思えるボリュームでした。味は、「可もなく不可もなく」って感じで、少し油っぽいかな?!と。ボリューム重視の方にはオススメですよ。珍来。
土曜の12時少し前でランチ。この近くに新しいスーパーが出来たので、買い物の帰りに寄ってみた。川越街道を通る度に見ていたので、お店自体は20年以上前からここにあるような気がする。若い頃は入ってみようとは思わなかったなぁ。wお店の前と横にある10台以上停められそうな駐車場はほぼ満車。丁度良いタイミングで出た車と入れ代わりで入れたので巡り合わせがよかった。店内に入ると丁度テーブル席が空いていてその席に案内されて腰を下ろす。これまたタイミングが良かったようで待つ事なく座れてこれも良かった。暫くすると入口の待ち席で待ちができて、外にまで人が…。自分はまんぷく丼セットで細切り豚肉丼の担々麺付き1100円、連れは麻婆麺780円。いずれも税込価格なので良心的な価格設定ですね。担々麺は見た目ほど辛くなくサラッとしたタイプ。麺は担々麺も麻婆麺も同じで市販っぽい麺のようで特筆なし。細切り豚肉丼は豚肉と筍と白菜の細切りが入った餡がタップリで味濃いめかな。美味しい。ご馳走様でした。2024/02/24
いつ見ても混んでいるお店。提供までが早いのでランチにはちょうど良いかも。ご飯の量が多いので、女性は最初に伝えた方が良さそう。
珍来はあちこち行った事があるが珍来飯店は初めて見た川越街道に面した角地で駐車場完備仕事で近所まで来たので昼過ぎに訪問 店内は半分位埋まってる感じで後からどんどん来て8割位埋まってきた店舗デザインとかメニューとか若干の違いはあるものの、頼んだラーメンと半チャーハンの味はほぼ珍来そのものだった半チャーハンはお椀みたいな深皿にあまり固めずに盛ってあるが、量は半チャーハンと並チャーハンの間位で結構多いしちゃんと旨い 価格も安価なのでまた機会あれば入りたい。
海老玉丼とラーメンのセットをいただきました… 海老玉丼は甘酢味で普通でしたが、醤油ラーメンはとても懐かしいと思える味でしたね。お昼どきは混雑しているのが納得です。オススメします。写真のメニューで750円でした。
板橋にいくつか有る珍来。この三芳店も珍来板橋グループの一員だそうだ。日曜日の開店10分後くらいに入ったら半分以上の席は埋まっていた…腹いっぱいにするつもりだったのでまんぷく丼セットに着目。久しく食べてない青椒肉絲の丼に、坦々麺のセットにしてみた。両方とも普通の1人前くらいなので、そりゃあ腹はパンパンです。味は、坦々麺の方はそんなにハイクオリティじゃないです。安っぽいデパートの食堂の味。青椒肉絲も肉が少なく、味も薄めで、少し醤油をかけてしまった…違うメニューを食べて再評価したいですが、★3つです。あと、酸辣湯麺が無いと書いてる人が居ますが、有りました。冬メニューだそうなので、基本メニューの中には有らず、壁貼りメニューとして存在してました。
季節限定の春野菜チャンポン、美味しかったです。量がちょっと多めかな。
名前 |
珍来飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-258-9408 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日の13時過ぎに訪問。混んでいて、10分位待ってお店にイン。名前を書くボードがなくて、並ぶシステムがよくわからなかったけど、お店の入り口に番号札があって、その札を並んだ順に若い番号から取っていくようです。私が行った時は混んでいて、札が全部無かっのだけど、並んでる皆さん良識のある方で、来た順にお店の方に申告してました。ピリ辛ナス炒めと細切り豚肉丼ラーメン付きを注文。席に座ってから6分位で食事が到着。まずご飯の盛りもすごい。大盛りだよ!ピリ辛ナス炒めはも細切り豚肉丼も熱々でハフハフしながら食べました。ピリ辛ナス炒めはお皿がそんなに大きくないのでそんな量多くないんじゃないと思っていたら、そんなことないない!食べても食べてもナスにナスナス!そして、ずーっと熱々。最後のナス1枚まで熱々でした。お味も美味しかったです。このご時世、この量を安価で食べられる貴重なお店です。