新鮮野菜と嵐山グルメの宝庫。
JA埼玉中央 嵐山農産物直売所の特徴
駐車場が広く、県外からの来客も多い人気の直売所です。
新鮮な無花果やマクワウリが激安で手に入るお得感があります。
地元の高柳製麺のうどんや美味しいパンも揃っていて満足度抜群です。
駐車場が広く、大型店舗ではないものの新鮮だし、珍しい種類の野菜や果物が出てることもあって、地元の人だけじゃなくて県外からも人が多く来る人気の直売所です。店員さんも明るくて優しい人たちばかりで雰囲気も良いです。地元の焼き鳥屋さんが出店してたり他のお店のイベントなんかもやってて賑やかです。
20240711巨大な無花果が激安だったので即購入ブルーベリーとマクワウリもたまに流通に乗らない珍しい野菜や果物が安価で買える全体的に安いシフォンケーキがお買い得。
店舗はそれほど大きくないのですが、駐車場は広く、野菜は安くて、加工品や花等も充実しています。アットホームな雰囲気の店舗です。トイレは店内でなく、外に出て横にあります。苺を購入しました。甘くて美味しかったです。
トイレに立ち寄りたくて探していた所、交差点の角にありました。小さな直売所でしたが買い物客は野菜を買いに来ていました。外で焼きとんを販売していたので買ってみました。値段は一本¥200-でしたが焼きとんだし肉もちょいと大きめ。自家製の味噌も無料で付けてもらえるので助かりました~👍️テレビで紹介されたモツもあったので嵐山方面へお出掛けの方立ち寄りしてみて下さい😁
新鮮野菜がとにかく安い!しかしここでは野菜だけでなく果物や米、お豆腐や漬物、生麺や惣菜などを取り揃えております。立派なキノコ類やタケノコ芋等気になる商品ばかりですし、安いので買い物も楽しめる所かと思います!目立ってはいませんでしたが、包丁の刃を痛めにくく、抗菌効果があるとされているイチョウの木を使った『まな板』が¥2,000で販売していました。ネットとかで購入すると¥4,000とか高いものでその倍とかしますので結構お買い得かとおもいますね。イチョウのまな板は程よく柔らかく使い心地は抜群です。カビっぽくなったりしますので使用後はしっかり水気を払い、台所の通気の良い場所で乾燥させると良いでしょう。
地場産の野菜というよりスーパーの延長という雰囲気の直売所が多いように思います。季節の問題もあると思いますがもう少し地方色があると楽しいと思います!
嵐山渓谷紅葉ハイキングの最終休憩で立寄りました。野菜が沢山販売されていて思わず手が出て帰りの荷物なりましたがそれも良い事でしょう。
東松山の焼き鳥に合う、調味味噌が何種類か置いてあります。焼き鳥以外にもとても重宝する調味味噌なのでなくなりそうになったら必ず買いに行きます。大きな直売所ではないけれど、秋には簡単に剥ける栗の品種「ポロタン」や近くの渡辺豆腐も高柳製麺のうどんも買えます。
近くに用事がある時に利用しています。良いものは開店時に購入すべき。駐車場が満車でも裏側に大駐車場があります。接客が丁寧です。
| 名前 |
JA埼玉中央 嵐山農産物直売所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0493-62-6596 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:30 [水] 定休日 |
| HP |
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0903/k12-chokubai/k12-ranzan.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
米5kgが2250円で売っていました。スーパーではほぼ3000円以上なのに激安です。パパママ応援カードを持っている人は、更に5kg100円引きです。お得意様米カードというものがあり、5kgごとに1個スタンプが押され、50個たまると玄米5kgをもらえます。パパママ応援カードを持っている人は、これも+1個スタンプを押してもらえます。地元の人は行かないと損だと思います!特に子育て世代のお財布に優しすぎて感動しました。