温水プールで気軽に運動!
坂戸市健康増進施設 サンテさかどの特徴
温水プールは、子ども用スペースとジャグジーも完備している。
ミズノスポーツが運営しているため、設備がしっかりしていて清潔感がある。
市内外問わず、利用料金が格安で気軽に運動できる理想的な場所。
健康器具はフィットネスくらいはないが気楽に運動出来て入場料が安い市内が2時間400円市外が2時間600円で好きな時に行ける。
良かったところは値段と駐車場が比較的広いところくらいですプール利用してましたが公立だから仕方ないとはいえルールが多すぎる。
温水プール使用しました。初めて利用するときは、申し込み用紙に記入して、その紙についているカードを帰りにもらい、次回はカードを提示します。平日の昼間は空いています。
プールの営業時間は10時00分から21時00分最終入場は20時30分スイムレーンご2コースで1レーン内を往復するので、のんびり泳ぐ人がいると大渋滞が発生する。スイミング経験者は行かないほうがいいと思う。行くとしても朝早くか、閉館間際。
たまにプールを利用します。休日でもあまり混んでなくていいです。古い建物ですが更衣室などもきれいに清掃されており、個室の着替え室がいくつか設置されているのもいいです。
いつも利用させて頂いております。清潔で消毒もこまめに行われ気持ち良くスタッフの対応も良いです。水温も深さもわたくしには大変合っていて真冬でも快適に泳ぐことが出来ました。コロナ禍ですが緊急事態宣言以外長期間に休業もなくありがたかったです。
たまにプールを利用します。川越のピコアの方が新しく、設備も充実していると思います。その分混むので、坂戸の方を利用しているのですが、やはり、下駄箱がないのは大変不便です。靴もロッカーに入れなければならず、別途ポリ袋など用意しなければならず、不便です。またプール内に棚が無く、飲み物も持ち込み禁止です。スポーツ施設で、飲み物を持ち込めないのも大変不便です。もちろん水道はあるので、水道水を飲むことはできますが。ちなみにサウナのような一角もありますが、採暖室という位置付けで、室温は決して高くありません。ジャグジーは普通の風呂の温度です。
朝一で行きましたが温水プールそこそこ混んでますね…
普通の25mプールと子ども用スペースと温水ジャグジーとサウナがあります。シンプルなプールで、25mプールは泳ぎ専用コースと歩きコースに分かれています。
名前 |
坂戸市健康増進施設 サンテさかど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-280-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

運動不足な時に温水プール利用したりしますかなり格安で利用出来ます一般的なジムのような月額もありませんし、気兼ねなく使えるので重宝してます坂戸市民じゃなくても、周辺の地域【川越市・鶴ヶ島市・日高市・川島町・毛呂山町・越生町】は市内の割安料金で利用出来ます‼︎坂戸市の施設ですが、ミズノスポーツが運営してるので設備もしっかりしてるし、綺麗に保たれてます温水プールはレーンによって棲み分けは出来てますが、時間帯によっては結構混んだりしますジャグジーやサウナ、シャワー室あり。100円返却式ロッカー‼︎下駄箱とか無いんで靴入れる袋持っていった方がいいです。