OMO関西空港で夜景ビール!
よなよなムーンウォークの特徴
ヤッホーのビールを楽しめる、関空近くの絶景バーです。
大阪りんくうOMO関西空港の22Fに位置し、リッチな雰囲気が魅力です。
美味しい料理を味わいながら、夜景を一望できる最高のロケーションです。
ヤッホーのビールの高層階の景色見ながら飲めるので関空行く前の泊まるときには寄りたい!
よなよなファンなので、なんでも星5はご容赦をwでも、料理も美味しく、ビールも美味い。ヘイジー美味しかったなぁ。あと、眺めがやばい。海外の高層ビルのテラスバーを彷彿とさせる海まで抜けた眺め最高でした。
景色最高!基本宿泊者なので混雑しないので落ち着いた空間で飲めます。
大阪りんくうOMO関西空港by星野リゾート22Fにある店舗『よなよなムーンウォーク』にて最上階で大坂の夜景をみながらビールを楽しむ😊リッチな気分になれますね‼︎明日は韓国🇰🇷旅行へ今夜は早めに切り上げて明日にそなえようと思ってましたが、気分が良くなってもう一杯だけ飲んじゃう😆😆😆
関空発の早朝便利用のためOMO関西空港by星野リゾートに前泊したときに存在を知りました。OMO関西空港by星野リゾートが、クラフトビールメーカーのヤッホーブルーイングと連携し、2024年11月1日オープンしたクラフトビアバーで、宿泊者およびクラフトビール定期便「ひらけ!よなよな月の生活」会員限定だそうです。21階からは階段を利用して、こちらのルーフトップバーに向かいます。遊び心のある店内には、グラスやTシャツなどのオリジナルグッズも販売されていました。夕方は見学だけで美しい夕陽にうっとり。サンセットを見届けて、閉店間際に再訪しました。王道のよなよなエールと3種類が選べるビアフライトで、裏通りのドンダバダ、限定の前略好みなんて聞いてないぜSORRY、水曜日のネコを注文しました。種類は多くないけどビールに合うフードメニューもあります。今回は流石に寒過ぎたけど、次回は季候の良いときに外で飲みたい。クラフトビール好きに是非訪れてほしい、素敵過ぎるバーでした。
星野リゾートのOMO最上階にありました。エレベーターの最上階で降りて、階段で登ります。ワクワク。元々星野リゾートからヤッホーブルーイングってできたんだよなぁと思い出しながら入店すると、やっぱりとてもいい雰囲気。外にも出られましたが、1月で気温も低く、風があるので断念。景色はめちゃくちゃよかったです。話題になってたゆっくりビアグラスで注文できたので、初めて体験しました。ほんとにゆっくり飲めます。ゆっくりだからこそアルコールって舌にピリピリするんだなって実感できました。個人的には普通のグラスの方が好きです。宿泊される際にはぜひに。
| 名前 |
よなよなムーンウォーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~23:00 |
| HP |
https://hoshinoresorts.com/jp/sp/omokansaiairport_rooftopbar/ |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すごく素敵な場所です。フードメニューも美味しかったです。