道の駅赤城の名物、焼きまんじゅう!
わぬき屋の特徴
道の駅赤城に位置し、アクセスが便利で訪れやすいです。
あんこ入り焼きまんじゅうの味わいが絶品で満足度が高いです。
フルーツジュースも豊富にあり、選ぶ楽しさがあります。
県外の方にこれを焼きまんじゅうだと思って欲しくないです!まんじゅうの保管が下手なのか乾き切っていてスカスカ焼き加減も下手だしタレも少ない普段あまり低評価を付けませんが群馬県民として焼きまんじゅうの評価を落としたくない帰りに他の焼きまんじゅう屋さんで口直しをしました。
脇の道路を通ることが多いので、施設が出来たことは知っていましたが、口コミで話題になっていたので、訪れてみました。焼き饅頭を食べました。焼き饅頭と言えばやっぱり、群馬。王道はあんこが入っていなくて、カリッと焼いてあり、味噌だれが香ばしい。経木に包んで出してくれるのが懐かしかったのですが。ここのお店の焼き饅頭、まぁまぁですね。味噌だれは美味しい、饅頭もマァマァ、あとはカリッと感があればなおいいのですが。店員さんが忙しそうに対応していましたので、しかたがないか。少し時間をおいて再度訪れたら、もう締まっていました。前橋バナナ食べたかったです。2025/05/10 訪問。
道の駅赤城にある焼きまんじゅうとフルーツジュースの店です2箇所から注文ができる構造になってるみたいです。近くにサイクルラックがありますメニューが多いです。群馬出身でも焼きまんじゅうにしようかジュースにしようか迷います価格はアイスとあんこ入り焼きまんじゅうで1000円ほどアイスと味噌だれの甘しょっぱい味がよく合うんです。焼きまんじゅうはサイズが小さめだが、あんこ入りは実は人生初。だから小さいのかも。普通のやつは少し大きいのかな?ちょいわからん。群馬でコレを食べるとたちまち群馬脳に洗脳されます。自転車の休憩にちょうどいい場所でちょうどいい価格です立ち寄ったらどうぞ。
あんこ入り焼きまんじゅうと手作り飴を買いました!あんこ入り焼きまんじゅうは甘辛い味噌だれが塗ってあり焼き目のお焦げがアクセントになって美味しいです!あんこが好きなのであんこ入りは嬉しいですね!子供達にはベッコウ飴を購入しました。なんと70円!ミッキーやミニーちゃんの形で大きさもありかなりお手頃価格です。子供達も喜んでました(^^)
県外からの利用です。焼きまんじゅうの文字が目についたので買いました!あとここの施設内に温室のバナナがあって、そこのバナナかな?と皮ごとバナナスムージーを一緒に購入。焼きまんじゅうが濃厚なのでバナナスムージーがあっさり感じられて美味しかったです。バナナスムージー少しお高いけどまた飲みたいと思える味でした。焼きまんじゅうの味としては、他と比べると申し訳ないけどぎりぎり中…くらいな感じでした。(大体の焼きまんじゅうより焦げが強い…塩からみも強い)もちもちしたところは好きな人にはたまらないのではと思います。小ぶりなものが四つくっついてるので、串を二本差しにしてもらえればクルクル回らず安定して食べられるのになぁと感じました。テーブル席の隣にかき氷のシロップがありそこに人が群がるのでその隣の席は限りなく落ち着きませんでした😭(食べてるのに人のお尻が真横に…(\u003dω\u003d;))店内は新しいけど、机を拭くものもお手拭きもないので、ウェットティッシュ持参をお勧めします。ごちそうさまでした!
| 名前 |
わぬき屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-212-2112 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:30 [土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
観光客向けの強気な価格と接客です。焼きまんじゅうと焼きまんじゅうソフトを購入。うーん、、、リピはなしかな。