川の流れとオシャレな朝食。
乙な駅たまかわ(玉川村複合型水辺施設)の特徴
整備された美しい建物で、川の流れを眺めながら食事が楽しめます。
オシャレなメニューが豊富で、センスある店内が魅力的です。
1階下の階で提供されるオススメランチが大好評です。
きれいな川の流れを見ながら食事ができるレストラン朝は、このみのパンとコーヒーラテ,オススメランチは11:30amぐらいから1階下の階いです今度は2かいめです、
オシャレなメニューとセンスもオシャレな店内。その時点で食事も期待したのでそれを考えると食事はpizzaはトマトの酸味しか感じれず、お肉の質は良いが味付けは濃いと感じました。
母に誘われ訪れました。平日ランチですが11:10頃だとスムーズに入店できましたが、退店する頃(12:00過ぎ)には沢山待ってる方がいました。チキンステーキを頼みました。正直、焦げの味しかしなくて鳥の旨味が感じられませんでした。ドリンクバーとサラダ、スープ付きでお得に見えますが、クオリティにしては少々高く感じました。ただ、店内も商品の盛り付けもオシャレではありました。マルゲリータも頼みましたが、バジルの主張が強くて苦手な人は苦手かもしれません。レーズンシュガーをお目当てに行きましたが、本日はないとのことでガッカリでした。近くに行った際は、ベーカリーにて、お世話になります。
3月上旬に行きました。隈研吾の建築とあって、建物はおしゃれです。トイレの分かりづらさもありますが、余計な張り紙とかはしない今の状態がいいなと思います。外の木はすぐに朽ちそうなので、綺麗な状態の早めの来訪がオススメです。維持費がかかりそう。レストランを利用しましたが、雰囲気の良さ、従業員の方の丁寧なサービス、料理の美味しさであれば、もう少し料金が高くてもいいような気がします。適切な価格設定です。テイクアウトのピザも、1500円くらいで美味しいものをいただきました。グダグダ文句だけ言う変な人に負けないよう頑張ってください。
| 名前 |
乙な駅たまかわ(玉川村複合型水辺施設) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1722-0034 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
周囲も整備された、キレイな建物。その昔、蕎麦屋さんが営業を終了して以降、寂しさが漂っていたので、このような施設としてリニューアルしたことが嬉しい。乙字ヶ滝を訪れた際に、そう言えば、、、と遊歩道を利用して立ち寄り、「あぶくまビール(ノーマル:770円 × 3本)」を購入。自宅のお客様へのお土産に。じっくり拝見するほどの余裕がなかったため、また次の機会に。次は、パン屋さんと、可能なら食事を。