前橋で味わう!
一風堂 前橋店の特徴
新年の最初に味わえる縁起の良いラーメン、嬉しい体験ができました。
初訪問で紅白両方を楽しめる絶品ラーメン、期待以上の満足感でした。
替え玉もできるので、一風堂の味を最後まで堪能できる工夫があります。
学校終わり、母と初めて訪れてみました。豚骨ラーメン屋さんということは知っていたのでどういう雰囲気なのか気になって入ってみると店員さん達が元気よくいらっしゃいませというのが聞こえてきて、とてもいい場所だなって思いました。ラーメンも美味しかったです。全部ではありませんでしたがスープも頂きました。母は高菜を絶賛していました。また行きたいと思います!
最近、前橋に一風堂があることに気付きました。12月にオープンし、まだ2ヵ月くらい、人気でウェイティングボードに記名して待ちます。新店舗に行列ができるのは、新しモノ好きな群馬県民あるあるです(笑)オーダーはテーブル備え付けのタブレットから行います。紅生姜、辛もやし、辛子高菜はセルフサービスニンニクはお願いすると粒ニンニクとクラッシャーを無料で出してくれます。◆白丸元味 850円(税込)見た目、あまりパットしませんが…チャーシュー、キクラゲ、ネギが載った1杯です。豚骨スープ豚骨の濃度は標準的な感じですけど、かなり上品に炊いているんだと思います。塩ベースのカエシでまろやかな味わいです。極細の博多麺パツッとした歯切れ感と極細の啜り心地、わたくしこの麺好きです☆チャーシューそこそこ厚みのある食べ応えあるロースチャーシューは2枚です。◆替玉 150円(税込)麺の硬さはバリカタ、カタ、ふつう、やわ、4種類から選べます。ハリガネとかないので、一番硬いバリカタでお願いしました。替玉には紅生姜、辛もやし、辛子高菜を多めに載せました。ニンニクもクラッシュさせて投入します。色々入れると美味しいのですが、その分スープの塩分が濃くなっちゃいます(笑)◆赤丸新味 980円(税込)こちらは相方が食べました。カエシは醬油で背脂と辛味噌が入ります。チャーシューは大きめで厚みのある豚バラが1枚でした。10年以上前、今はなき高崎店に何度も車を走らせたのを思い出しましす。久しぶりの一風堂でしたが、今思うと群馬にも美味しい博多ラーメンが増えましたね。
新年1発目のラーメンなので縁起良く、紅白両方食べて替え玉もしました。高崎に合った頃は時々行っていた一風堂、閉店したと思ったら前橋に出来たので早速行ってみました😙白丸はスッキリ、赤丸は濃厚って感じでドッチも好きなんですが、ココのところ食べてなかったんで取りあえず両方注文🍜取りあえず食べた感想として、個人的には赤丸の方が好みかな〜ってのと、赤丸のデフォルトの麺より細麺のほうが合ってる気がするかな〜って感じですかね😗白丸も豚骨ラーメンにしてはスッキリしてて良いんですが、ちょっとパンチが弱いんですよね😅あと付け合わせの紅生姜や辛子高菜、ピリ辛もやしはセルフコーナーに有るので、ラーメン注文してからもやしを摘んで待つっていう黄金ムーブをしたい人はテーブルには置いてないんで取りに行く必要が有りますね😖何だかんだ豚骨ラーメンチェーン店としては大御所の一風堂、また美味いラーメン食べに来ますね😋
| 名前 |
一風堂 前橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-212-8113 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 11:00~22:00 [金土] 11:00~23:00 |
| HP |
https://stores.ippudo.com/1154?utm_source=Yext&utm_medium=Yext&utm_campaign=Listings |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通に美味しいとは思うけど、高いなって感じた。物価高なのはそうだけど、ラーメンの値段にしては厳しい。この値段するなら、具材増やして欲しい。それか替玉一回無料、