庚申塚古墳、歴史を感じる円墳。
スポンサードリンク
私の住んでいる処が庚申塚の近くです、発掘の時は大変賑わいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
條庚申塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
條庚申塚古墳(じょうこうしんつかこふん)径約23メートルの円墳。墳丘北側(案内板あり)から古墳内にアプローチできます。墳頂には謎の手作り(人体ブリッジ?、四つん這い?さるぼぼ的な)人形が地蔵尊に吊り下げられ、カオスな雰囲気…でも、墳頂から東に下ると石室があり内部にも入れま…入れますけど、天井石など、かなりデンジャラスな状態です。危ないなぁ…崩れそうで…入るのはオススメできないです(生命保険に入ってからにしないと)古墳についての詳しい事(築造年など)は不明のようです。古墳よりあの手作り人形なんなんやろ…インパクトがすごい(笑)