馬車道のトンノパスタ、再訪必至!
馬車道 川島インター店の特徴
トンノパスタやモダンガールパスタが楽しめる、メニューが豊富です。
店内はお洒落で落ち着いた雰囲気、女性スタッフの服装が素敵です。
日替わりランチ745円で、盛り付けも美しく美味しい料理が味わえます。
店内は仕切りの高い席や洋風の洒落た席があります。アプリでクーポンがあった「唐揚げ和膳」を選びました。唐揚げは見た目の割にはボリュームがありました。ご飯を大盛りにしましたが、あまり多くなかったです。
少し高級なファミレスです。料理が本格的だから仕方ない感じですが、人員不足ですかね…ホールが大変そうでした。
ここはピザの食べ放題はありません冬フェアの牡蠣と魚介のクリームスパと石窯ライ麦パンをチョイス写真が美味しそうだったから頼んだんですがきたのは…写真とは見映えが違い若干ショック味はというと牡蠣と魚介だからエキスも入ってると考えましたが~普通のクリームそこに匂いと味が強めの青のり青のりクリームスパという方があってるかな生麺チョイスでクリームがからんで普通に美味しかったがリピートはないまた、違うパスタでチャレンジします再訪、冷製パスタフェアやってましたモッツァレラとバルサミコの冷製トマトソースをチョイス麺は定番の細麺、でもモチモチ感もあり冷製には合いますねバルサミコが強いかなぁ~半分でもいいかな?口の中で酸味同士が喧嘩してる(笑)モッツァレラが仲介してる~次はないかな、別の冷製にチャレンジします。
ある日の午後1時すぎ、彼女とあるお店でお昼ごはんを┅と思っていたのですが、私がランチの営業時間を間違えてしまい、ラストオーダーに間に合わず┅。食いっぱぐれ、他に行ってみたいお店もランチの営業が終わっていて途方に暮れていました。彼女のご機嫌がかなり斜めになってきたとき、8ビット程度の情けない私の脳に雷が落ちたような衝撃があり、こちらのお店を思い出しました。前に訪問したとき、ホールの店員さんの言葉遣いの良さや、通路ですれ違うときにサッと避けてくれる気遣いなど、好感がありました。彼女は秋メニューの「黒トリュフとポルチーニのカルボナーラ」私はレギュラーメニューの「4種のチーズパスタ」をデザートが付いているセットでオーダーしました。カルボナーラ感は薄いですが、ポルチーニに抗えない私たち。香りの良さに満足しました!4種のチーズは塩味がなかったのですが、テーブルにある塩ではなく、あえて胡椒をプラスしてみました。胡椒の風味がマッチして美味しくいただきました!
ハンバーグが肉肉しいので、とても美味しいです🎵パスタも、美味しいです❗ちなみに、私は乾麺派です。
何から何まで完璧な馬車道、完璧過ぎてペガサス道です。何より気に入ったのはペリー来航スパゲティの麺とスープを分けてくれた所、一緒だったら麺が伸びたりしてお店の美味しさを保てないかもしれない・・・もうこの店がナンバーワンオンリーワンペガサス道です。また来ます。
パスタの種類が沢山あるので、何度行っても楽しめそうです。パスタ以外のメニューもあるので家族連れでも大丈夫。季節のデザートも色々ありましたよ。
オートアールズで、ETC車載器の設置作業待ちの間に、どこで昼を食べようかと思って、入った馬車道。内装もシックで落ち着く雰囲気。マクドナルドなんかに行くよりもよっぽどリラックスできると思った。
東京都最後の馬車道は8月で閉店してしまったものの、埼玉にはまだあるんですね。てか、本社が埼玉って知りませんでした。超久しぶりに馬車道のパスタを食べて満足、満足。今まで知らなかったのですが、ここのイタリアンヤサイスープが超旨い!ベーコンとアサリと野菜の旨味が渾然一体となっている!なんていうと大袈裟かもだけど、290円の味ではない事は確かかな。
名前 |
馬車道 川島インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-299-0500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

数十年ぶりの馬車道ランチ🍝入口でハイカラお姉さん2人に少々、お待ちください~、席は空いているのに10分位待たされ、やっと席へ😊大好きなトンノパスタを注文❗️配膳のロボ登場❗️昔は塩分濃い目だったが、今回は味が薄い😏さっぱり頂きました❗️期間限定のモンブランも‼️ごちそうさまでした❗️