新百合ヶ丘の美味しさ、ひとくちで!
カンガルー・ルーカフェの特徴
新百合ヶ丘の静かな住宅街に佇む、隠れ家的なパン屋です。
モチモチした味わい深いパンや、シンプルなミルクチョコパンが楽しめます。
併設のカフェにて、手作りのアフタヌーンプレートやスープセットもおすすめです。
私はサンドプレート、妻はアフタヌーンプレートをいただきました。美味しいパンでした。オイルサーディンもトマトとよく合って美味しかったです。ヘルシーな印象ですが、なかなかボリュームがありました。
〜桜とパンとカフェ。地元女性スタッフに人気のブーランジュリーです。 カンガルー・ルーカフェ@川崎市新百合ヶ丘〜高田も今回で新百合ヶ丘の応援出張は5回目。初めて来たときに気になっていた趣のあるカフェが?!勿論通勤時間だから開店していない。「あー。晩飯とかココで食べたいなぁ。ブーランジュリーもやってるみたいだからパン買いに来たいなぁ。でも。新百合ヶ丘なんて滅多に来ないからなぁ。」なんて考えていると、現地の女性スタッフと話をするとかなり人気らしいゾ。調べると営業は金曜日から日曜日の朝7時から夕方の17時迄しかOPENしないらしい。店舗のミテクレもそうだが、何てスロウなんだっ!偶々日曜日の朝の9時頃に前を通ると?!営業してるじゃあないか!ゲット・レディ。入口の扉は引戸です。シブイ。思いの外パンが少ない?「スミマセン!だいぶ少くなってしまって。」マダムに声を掛けられる。事前にGoogleで営業時間を調べてはいたが確かに7時からの営業。しかし、こんなに減る?!どれだけ人気なんだ!期待が高まります。でもね。今回はフェードインの予定は考えていなかったので崎陽軒のシウマイ弁当をかってきているんだよね。今回はスイーツ系のパンを物色!・・・バナナチョコタルト!バナナ自体はカリウム\u0026食物繊維がタップリ!チョコレートは実は発酵食品だ!素晴らしい効能以上にバナナ\u0026チョコレートのコンビ!もう翼くん\u0026岬くんのゴールデンコンビ状態でしょ!「ヘイッ!女将、最高のバナナチョコタルトを1つ!」と、ココロの中でオーダーしながらトングでトレーに移す。「お会計お願いしまーす。」無事にカンガルーでバナナチョコタルトをゲットだぜ!その日休憩に食べようと思っていたが、忙しくて休憩無し。自宅で食べましたよ。あ~オイシイ。人気な訳だ。あと、近所の川沿いの桜が素晴らしかったのでパチリ!カンガルーのパン食べながらの花見は素晴らしいだろうなぁ。
カフェではプラウマンズプレートを頼みます。パン、ケーキ、お野菜もキッシュ、どれも本当に美味しくて癒やされます。パン屋さんのパンはどれも美味しいです。チョコクロワッサンや樹の実が散りばめられているデニッシュ(名前をいつも忘れてしまいます。)、チーズを使ったパンも美味しいです。カフェもパン屋さんも、優しい女性の方が丁寧に接客してくださり、お店の落ち着いた雰囲気も好きです。客層については、土地柄なのか年齢が高い方も多くいらっしゃってる印象です。
おやすみとわかってはいたのですが、、9月にまた楽しみにきます。
新百合ヶ丘には複数パン屋さんがありますが、サンドイッチはこちらが1番おすすめです。ミックスサンドは「チキン」「卵」「ツナ」などメインが変わり、ポテサラサンドも一緒に入っていますこのポテサラがとてもおいしいです。10:30にミックスサンド、10:45にゴマハースのサンドイッチ(大きい)ができるようなので、時間に注意して伺ったほうが良いです(細かな時間は店内レジ横に貼られています)。また、土日は予約で売り切れることも多く、事前に予約することをお勧めします。追加。チョコブレットがとっても美味しいです。中がふんわり、外がカリッと、焼いた日の昼間に食べれば、チョコの香りもふわっと感じられて、最高です。予約必須です。
ウッディーな軽井沢にありそうな雰囲気の外観です。パンは素材にこだわっていて、体に良いものを使っているようです。オリーブというパンを買って食べたのですが、持った時にずっしりとした重さで、もっちりとした私好みのパンでした。他に食べたデザート系のオレンジロールやブルーベリーロールも体に優しい感じがするパンで、とても美味しかったです。金額的には素材にこだわっている割に安いと思います。買っていませんが、食パン一斤370円です。小さいブルーベリーロールは120円でした。車を停める場所はないので、車で行くなら近くのスーパーに停めるのが良いと思います。カフェもあるので、今度食べてみたいです。とても良い雰囲気なので、リフレッシュ出来そうです。最近食べた中では一番美味しかったと思います。
7/3に再開したカンガルー併設のカフェに行きました。カフェには初めてです。昔は、2Fにカフェがありましたが、今は隣です。カンガルーのパンも持ち込めるようです。4つのランチのうち、プラウマンズプレートを食べました。カンガルーのパンとサラダの取り合せです。店内は狭いながらも女性向けの作りです。カウンターはやや幅が狭いですね。二人がけのカウンターは良さげです。カンガルーのパンを久しぶりに食べましたが、自然の美味しさを感じました。
ルーカフェ二階に行きました。素敵な空間。
新百合の駅から5分の小道沿いにあるパン屋さん。金土日は併設のカフェでゆっくりできます金曜夕方には町田のあした農場の無農薬野菜が届くので土曜の朝の散歩におすすめ(*^▽^*)
| 名前 |
カンガルー・ルーカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-955-1591 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 7:00~17:30 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生3丁目21−11 |
周辺のオススメ
地元の方に人気のパン屋さん。ホットコーヒーは浅煎り深煎りが選べました。