全国どこでも対応、気さくなスタッフ!
レッドバロン東松山254号店の特徴
全国どこでも保険の更新が可能で、安心して訪れることができるお店です。
ホンダ以外の多彩なオートバイが揃っているため、選択肢が豊富です。
ハキハキとした元気な店員が、いつでも親しみやすく迎えてくれます。
秩父でタイヤに釘が刺さってしまい、何とか東松山店まで自走してきて到着したらスムーズに対応していただき、大変助かりました。ありがとうございました。
現在納車待ち、店長やスタッフの方は気さくな人ばかり、あとはどんな整備で来るかで評価が決まる。
ホンダウイングだとホンダしかないからレッドバロンは色々有るのが良い。
この店舗でCB400SFで購入しましたが、タンクキャップ内の淵には砂や土が詰まっていたり、整備したかどうかもわからないほどさびている状態でした。当時は学生だったのでそういう事もあるかと思っていましたがそんな事って普通ないんですよね。また店長さんは明るい調子で話しかけてきますが基本的にお客様の事はあまり考えていないようです。自分本位で話を進めてきますので、学生や若い人、初心者は話にのまれないように注意が必要です。とはいえ、某ショップとは異なり「納車」は必ずされます。
整備のスキルは高いし売ってるオートバイも高い ( ̄∇ ̄)だけど物は完璧です ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !工賃もリーズナブルだしいいショップだ❗️
大きい声で挨拶をしてくれるようなハキハキした店員さん。もちろん知識もしっかりあるのでとても頼もしい味方です!
店長さんが、気さくで雰囲気のいい店舗ですね☺️
怒りが収まらないので書き込みます。以前ここでCBR1000RRSC57を購入しました。自宅から近く、よく行っていたりコミュニケーションを取ったりと信頼できる店舗だと思って購入したのですが、納車して1ヶ月後、タンクに繋がるホースがほぼ切れている事に気付きました。一切雑な扱いや自分で整備などせず、ガレージ内での保管だったにも関わらずホースが切れていたので問い詰めたところ、劣化品だからこういう事もある、という風に言われました。目に見える所のホースだったので、最初の点検で気付けなかったのか?と思いつつ、無償で修理してもらったので強く言わず、まだお世話になるだろうし仕方ないと話を終わらせました。ですが、今度はメーターパネルが焼けて焦げていた、という問題が発生し、何が原因なのか聞いてみた所よく分からないと言われました。それは仕方ないとして、その後に「メーターを交換すれば治りますよ」「修理の見積もりは7万円です」と断言され、よく分からないのに断言するのか、と思いつつ高い金額なのとメーター交換に躊躇いがあったので検討しますと言い話を後にしました。気がかりだったので鴻巣のレッドバロンで見てもらった所、結局社外メーターパネルが問題でした。工賃は1万、パネル交換なら2万いかない程度でしょうか。酷すぎるな、と思いました。初期整備費用取っておきながら、露骨に見えるホースの切れ。メーターに関しては原因はよく分からないと言いつつメーター交換で治ると断言。鴻巣のレッドバロンに持って行ったらメーターパネルが問題なのでは、という予想をすぐに出し、治るかは分からないが善処します、と言い、結局鴻巣のレッドバロンの言う通りでした。正直もう信頼はないので二度と行きません。ここの整備は信用できないと思います、ここに行くぐらいなら鴻巣のレッドバロンに行くべきだと思います。
バイク購入の為見積りしてもらったらめちゃくちゃ高かった、値引きは3万が限度、アフターサービス料金の諸費用の方が高く他で買った方が安いと思った。新車、中古も店との相性もあり全てがダメではないです。よく考えて下さい。
名前 |
レッドバロン東松山254号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-23-7370 |
住所 |
|
HP |
https://redbaron.co.jp/shop/302_higashimatsuyama254goten.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地元に帰る時間が取れず、全国何処の店舗でも保険の更新が出来ると聞いて訪問。丁寧に応対して貰えました。