鈴木牧之ゆかりの宿で味わう絶品郷土料理。
苗場荘の特徴
苗場山登山の前泊に最適な、心地よい宿泊体験です。
地元の山菜料理やざるそばが絶品で、満足感が得られます。
鈴木牧之ゆかりの宿として、歴史を感じる風情ある建物です。
苗場山登山前泊で宿泊。主要旅行サイトで秋山郷の宿はでてこず、MAP検索。でも大正解。母屋は築300年の天井、一泊2食付き7500円(週末でも)の内容とは思えない、すばらしい内容と量がたっぷりのお食事。日本の古き良き田舎の良さを味わえます。事前に予約すれば熊肉も味わえます。おかみさんが親切。お部屋はクーラーはありませんが、標高1000m涼しいです。Wifiもあります。こちらのお風呂も小さ目ながら清潔でよいですが、近くの小赤沢温泉のチケットが通常600円が半額で購入できます。その小赤沢温泉 楽養館は、青森の酢ケ湯温泉のミニ版といった雰囲気。秋山郷は、白川郷ほど有名ではないが、来てよかったと思える素晴らしい場所でした。宿の温かさに感激し、お土産に「猫つぐら」も購入しました。
とても心地よく過ごさせて頂きました。お料理も熊鍋や川魚の昆布締め、山菜もとても美味しかったです!またぜひ泊まりたいです。ありがとうございました😌
お料理どれも地の物を浸かった郷土料理です。とても珍しく美味しいです。今回は運がよく、熊の肉の鍋と熊のモツ煮を頂くことができました!
民宿、鈴木牧之ゆかりの宿ということで、地元料理の昼食と説明を受けました(川さかな、山菜、きのこ、そば)。すてきなので、大変でしょうが、がんばってください。このあたりは苗場山登山の拠点だったとか。
女将さんがとても明るく気さくで丁寧な方。それだけで、高評価です。チェックイン 13:00・チェックアウト 11:00 とのんびりできるのもいいですね。食事は俗に言う地元の素材を使った田舎料理。コシヒカリを何杯もおかわりし、おなかいっぱいいただきました。お茶・コーヒーなどは、いつでも自由に飲めます。お風呂は1室だけで交代制。車で数分のところに独特のお湯が特徴の小赤沢温泉があり、割引入浴券を購入することができます。
狭い山道を車で走ってたどり着くこの宿の料理は絶品です。山菜・川魚・(猪肉or熊肉…他)など季節感あふれるメニューで、こんなにたべてこの値段でいいの?と疑うくらい豪華な食事に素晴らしい女将さん。とにかく素晴らしい宿です。
5月27日、苗場荘で昼食を食べました🎵ざるそば🎵最高😃⤴⤴でした🎵
ツーリングで利用ですが、とても良い宿屋です!二年毎ですが、栄村での定宿です。宿屋の女将さんの気遣いあふれ、山菜料理の美味しさなど最高なのに、アットホームな宿屋です。
山奥にある心暖まるお宿です。
名前 |
苗場荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-767-2136 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ほんとにわがままを聞いてもらい、感謝です。苗場山小赤沢3号目駐車場まで20分 最高の立地です。食事も価格も感動しました。民宿泊 初体験がとても良いところでした。これから山行に民宿も考えてみたいです。