広いアリーナで楽しい思い出を。
川越運動公園総合体育館の特徴
駐車場が広く、無料で利用できるのは嬉しいです。
メインアリーナは清潔で、バレーコートも4面揃っていて充実しています。
周囲には桜並木があり、お子さんを遊ばせるにもぴったりの場所です。
トイレが時代遅れ和式トイレなんて子供は出来ません。ウォシュレットも完備して欲しい。
職場の球技大会練習や、子供の剣道昇段審査など、何かとお世話になっている川越市民です。車でないと不便な立地ですが、真横に駐車場もあり、立派な体育館です。火曜は休館のようです。ジムは市民ならお安くトレーナーもついて利用できると誘われた事もありますが、自分が通常使いするには、ちょっと不便なので何年も保留中です。
埼玉BBドリームカップ2023が開催されましたが、エアコンが壊れていて、とにかく暑かったです。建物内すべて土足禁止なので、上履きを用意する必要があります。
受付のの方の対応が良かったです。体育館も広く満足でした!
きれいな、アリーナでした。メインアリーナの天井照明が四角で、配列も四角なのでおもしろい…
駐車場無料はありがたい。
スポーツ観戦に行きましたが、今どき土足禁止なのにはビックリ。高額のチケット買っても、スリッパ持参で出掛けないといけません。川越駅からタクシーを使うと2500円くらい。バス利用の場合は、川越氷川神社の参拝客により渋滞することがあるので、時間に余裕を持って移動して方が良いです。
川越市役所主催の初心者テニス教室に夫婦で楽しく通っています。出来れば春と年2回開催して頂けると嬉しいのですが来年の開催まで壁打ちで練習します。
メインアリーナは細かく区切られて使用します。
名前 |
川越運動公園総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-224-8765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

少し古い体育館ですが、駐車場が割と広く、車で行けばよかったと思いました。交通の便はあまりよくなく、駅からバスに乗るので、この日は増便などの配慮が全くなく、バスに乗れない人が続出していました。バスの増便の配慮があれば、★5つでした笑。