室蘭焼き鳥、タマネギと甘ダレの最高の出会い。
鳥辰 本店の特徴
室蘭焼き鳥の名店で、タマネギのバランスが絶妙です。
アットホームな雰囲気が漂い、常連客で賑わう居酒屋です。
近隣ホテルからのアクセスも良好で、出張時にも便利です。
室蘭に行くと、必ず名物焼き鳥へ!鳥辰さんは、いつも混んでいるので予約が確実かと思います。あまり遅い時間に行くと、品切れになっているものもあるので注意、、コロナ禍では、メニューが大幅に縮小されていました。
肉系串の間にあるタマネギの量が丁度良い‼️食感といい、タマネギの苦味と甘ダレとのマッチングが最高です。近くにあったら間違いなく常連になります😋
室蘭来たのならば、焼き鳥食べないと損だわと思い、夜遅かったけどギリギリ終了前に行けました!車の運転もありお酒は飲めなかったけど、お酒と一緒に食べたかったー😅ってくらい美味しいです!室蘭に行く際は是非食べてください!
第一感想 雰囲気の良い焼き鳥屋さんだなぁと思いましたが、鶏肉食べてません。売切れとは。メニューの一番最初に『豚』が有りましたので、豚の方がウリ、なのかな?料理が出てくるまでに、ビール3本飲んでしまいました。独り飲みには 勝負早いですね。
おいしい室蘭やきとりが頂けます!札幌から特急で1本で来れるし、駅にも近いので便利!営業時間が平日は17時からのもよう。正確な営業時間は問い合わせが必要。テイクアウトも可能で、ひっきりなしに電話がかかっている。時間帯によっては注文が一杯で応えれない場合がある。開店直後に行ってもテイクアウトの焼きもあるため、すぐには出されない。十分な時間があるときに来店するべきだと思う。
大ぶり、臭みなし。旨い!
27年ぶりに来てみたけど室蘭やきとりとつくねに鳥の半身揚げ等など、どれも美味しかったです。機会があればまた食べたいですね。
どれも美味しかったですお店で食べるなら平日に行くことをお勧めします休日に行くと混み過ぎて追加注文が難しいので、休日は持ち帰りにするなど使い分けたほうが良いと思います。
【2016.01再訪】過去何度か送って頂いた事のある鳥辰の室蘭やきとり。これほんまに、なまらウマ~イ!(*~▼~)ので、今回念願の『鳥辰本店』へ行ってまいりました!人気店なので、予約をしてから行こうと電話すると予約不可!(T∇T )食べログには可となってるのにぬ…慌てて行くも、到着はオープンから30分以上経過!店はほぼ満席っす!( ̄ω ̄;)しがし!カウンターは辛うじて空!なんとか3名着席できました。アブネアブネ・・・('~`;)とりあえず駆けつけ一杯サッポロ生で乾杯!早速念願の■豚精肉タレ&塩 150円を大量発注!一緒に■タン 140円■かにシューマイ(3個) 550円■えのきベーコン巻 (2串) 520円■鳥つくね 140円■若鳥半身から揚げ 1,050円等々も注文です。そうそう、室蘭やきとりとは云うけんど、実はこれ豚精肉なんだよね。函館のハセストのやきとり弁当なんかもそう。これ北海道ならではなのでしょか?待っている間、何気に保冷ケースを覗く。するとテ~ッカテカのほたてさんとイカさん達がこっちを見てる。横目で見てる!!(;¬_¬)うむ…こりゃ鮮度良さそうだ。そんなに食べて欲しいのかい?てなわけで満場一致で■イカ刺身 750円■ほたて刺身 780円を追加注文。こやつら、食べると見た目通りの高鮮度。流石は室蘭こりゃ美味しい刺身です。そうこうしているうちにお待ちかねの豚精が焼け上がる。間のネギは長ネギでなく玉ねぎ。皿には洋からしが添えてあります。タレと塩両方注文した豚精肉だが、やはりこの店のタレが圧倒的に旨い!独特な甘ダレが何とも美味しく何本でも食べられちゃう♪(*´▽`*)こりゃ最高だ、やっぱ焼きたてですわ!そしてこの店で何気に旨いのがかにシューマイ。ふわっふわの食感。かにのかほりが口の中に充満し鼻から漏れ出マス!これも必食メヌーかもしれませぬな?3名共に大満足の大満腹でお会計。是非また訪れたいお店です。ごちそうさまでした!【2013.08訪問】豚精はもちろん、半身から揚げも旨い!ごちそうさま。
名前 |
鳥辰 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-23-3938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

室蘭焼き鳥を初体験しました。たっぷりのタレに光るもつ串こと「シロ」。こんな美味しいもつ串だなんて!ビックリでした。肉が美味しいので、塩で食べてももちろん美味しい。ハツも大ぶりでクセが無くやっぱり塩で即リピ。本店は3代目が焼いてくれます。手捌きが鮮やかで見惚れました。