清々しい神社で癒やしを。
氷川神社の特徴
荘厳な雰囲気の中でお詣りができ、幸せな気分に浸れます。
木々の影で涼めるひっそりとした静かな神社です。
平地で珍しい狼の狛犬をじっくり見学できる穴場です。
ここは神主不在の神社で信徒?の方々が神主さんの代わりに運営されています。
竜のあたまが境内に埋められていると言うことです夏の強い日差しを遮る木々の影にハグロトンボがユラユラひらめいていました。
落ち着いた雰囲気でした。
地元の人に愛されてる神社。雨宿りさせて頂いた。
太陽が照りつけるポピー畑の暑さから逃れて、木陰の涼しさを味わうことができます。
荒川よりの道からいくと、鳥居をくぐり、階段を上がりたどり着き、こちらの行き方をお勧めします。隣は馬室保育所です。
馬室郷の地名が、古墳石室の室(むろ)からとは何か嬉しい✨
狼は珍しいよね、じっくり見ました。
ひっそりとたたずむように…
名前 |
氷川神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

荘厳な神社でお詣りした後気持ちが清々しくなり幸せな気分になりました。またお詣りが終わったらすぐ近くに大宮公園があり子供連れでも楽しめます。