夜間救急も安心、春日部中央病院。
IMSグループ 医療法人財団明理会 春日部中央総合病院の特徴
救急車で運ばれた急病にも対応する、信頼のある病院です。
コロナ対策のスタッフが玄関でしっかり対策しているのが安心です。
予約しても待つことがあるが、しっかりとした診察が受けられます。
家内が心臓が苦しくなり、救急車で春日部中央病院に運ばれました。健康診断で心音に雑音が聞こえるとの事で、来週には日赤に行く予定でしたがその前に具合が悪くなり救急車でお世話になりました。翌日、詳しく検査をして、その翌日に、急遽、心臓弁を整体弁に取り換えと人工血管への交換への手術をして頂きました。今回は運良く空いていた時間が有ったので入れて貰いましたが、通常は予約がいっぱいの様です。症状の説明や事例も分かりやすく伝えて貰いましたし、手術時間も予定よりも早く終わり、息子いわく、「通常の手術時間より早いので、腕が良いと思う。」との事です。客観的に見て、私の息子がME(臨床工学技士)だったので間違いないと思ってます。私の義母もここで手術をしているので、信頼の置ける病院だと思います。後は評価の低い受付の対応ですが、私はあまり気になりませんでした。
夜に突然失神し、救急車で秀和綜合病院に行きました。そこでCTスキャンと心電図を行い、不整脈があるかもしれないので、1度内科でしっかり診てもらった方がいいと言われこちらの春日部中央総合病院にきました。内科の関口先生という男性のお医者様に見ていただいて、検査結果をお話していただきました。当方が若いという事もある為か、症状や原因などとても分かりやすく説明していただきました。個人的に今までで1番の先生です。看護師さんも皆さん優しかったですが、少し場所や行き方が分かり辛かったです。
コロナが発生したと聞いたが、玄関でスタッフが対策されているし、待合室もスペースを設けているので特に気にならなかった。受付や医師の対応は良かったので、何かの時にはまたお願いしたい。
予約制で別の日に1週間以内ここへ来ました遠くのCT検査は、30分位でじっと垂直であお向け横になって寝なきゃ行けませんでした筒型機械に入り横に曲がるカメラが移動します音が大きくて連続音着替えてヘッドホン耳に付けられて左足付け根だけ8000円位CT医に撮ったCT写真を医者に渡すように頼まれました先に受け取ったのは看護婦です写真医者に見せられて状態説明されました他の箇所は、全体では、値上がりでした小病院からの診察結果の紹介状無しで金が少し2 3000円払いました入口そばの部屋トイレ流す時は、便座スイッチ型で蓋をしなければなりませんとカウンターそば自動精算機と保険証ここでも受付に見せる表青いカード英語出っ張った銀色裏へこんで文字出来てるの文字でIDNo氏名カタカナでS 昭和生年月日性別だけMアルファベッドで専門医を指定する事が出来ました入り口にマスクが200円で売られてました自動販売機です一番奥待合室は、高齢者が大勢いました硬い個人椅子テレビ視点高いです1チャンネルだけ前にもう1つトイレがありました左右には、皮膚科と整形外科があった医者は、状態をパソコンで入力してた外のタクシー最初ソファーの待合室中の電話で呼ぶようにします他の大病院と同じで夜でも対応出来る救急🏥🚑医療病院全ての検査箇所治すところ食べ物入院すれば有り以前の名前は、南春日部中央病院で数年前変わりました。
辛口コメント多いですけど私はここの病院合ってます。待つのは総合病院だからしょうがないでしょう。待つのが嫌なら個人医院に行けばいいと思います。駐車場はちょっと入り口からとおいですね。予約しても一時間ぐらい待つのはよくあります。検査とか重なるとあり得るでしょう。受け付け後に休診になることよくあり。先生の入れ替わりが多い。
仕事中に左中指を骨折して、労災にて通院していますが、他の患者の診察具合いにもよりますが、予約入れてもとにかく待ちます。診察と言っても「痛いですか?動きますか?」で終わります。リハビリしてますが、4ヶ月通院しているのに、指の動かせる範囲がほとんど変わらないので、最近、このままになってしまう?と思うようになりました。少々不安があります。
設備等は充実していると思いますが総合受付の馬場阿がものすごく腹立たしいですよ。更年期障害?2時間待ち普通ですよ。あと入院時にバスタオル持つてこいと言われますが白いタオルはやめた方がいいですよ。買ったばかりの新品タオルを病院のだって没収されましたよ。問答無用でした。緑の服着たヘルパー?
もともとIMS板橋中央総合病院を利用していましたが杉戸に住所を移したため同じIMSの春日部中央総合病院で大腸検査を受けポリープが見つかったため三日間手術入院しました。外科の先生方は親切・丁寧でポリープ手術の際すこしうとうとさせる薬を入れれば楽ですよと勧められ私の場合は1時間ほど寝てしまっている間にすべてが終わっていました。ナースステーションも日中20名以上スタッフが居て事務方も丁寧でした。板橋中央と比較しても混雑してはおらず外科外来だと受付から1時間程度、決して1分診療ではなく10分以上問診してもらいました。外来内科はすこし多いようです。ネットの評価で低いものがあるようですが患者側も不満だけをぶつけるのではなくもう少し丁寧にコミュケーションすべきだと思います。設備、スタッフ、サービスにおいて知り合いにもお勧めできる地域病院です。ただベットが堅めなのでもし次回入院する場合には低反発パットなどをこっそり持ち込むつもりです。
名前 |
IMSグループ 医療法人財団明理会 春日部中央総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-736-1221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

急に胃が痛くなった為、夜間救急にて診察してもらいました。若い2人の男性医師が丁寧に診察してくれて対応もとても良かったです。薬も処方してもらい症状が楽になりました。ありがとうございました。