田舎の風情と美味蕎麦。
すがばたけの特徴
地元のおばちゃんが作る、手作りの温かい料理が魅力的です。
田舎の古民家で味わう、風情ある食事と澄んだ空気が心地よいです。
テラス席から見える田舎の風景を楽しみながら、ゆっくり食事ができます。
ふと、田舎の食堂に寄りたくて、昔ながらの古民家食事澄んだ空気最高でした~
自身在住の近隣は背脂ラーメンの店は多いけど日本蕎麦のお店はほとんどない美味しい蕎麦を食べたいとなると、片道100km以上の距離を移動して食べていたが、割と近いところでこんな美味しい蕎麦を出すお店があったとは発見だった夏なので「冷やし揚げナス」のキーワードに惹かれてそれを食べましたが、次回はざる蕎麦大盛りで蕎麦だけの風味をちゃんと堪能したいと思った。
風情のあるご飯屋さんです。そばは人気のようで早めに行かないと終了のようです。地鶏を使った親子丼は優しい味付で、小鉢の漬物や味噌汁もどれも美味しかったです(^^)b地鶏の野菜たっぷりカレーもスパイス弱めで、子供やお年寄りにも優しいカレーですね(^^)b次回は早めに行ってそばをいただきたいです。
近くの栃尾美術館に行った際にランチで利用しました💡 土曜日の12時でしたが他に3組くらいしかいなく、その後もバタバタする事はなくゆっくり食事できました🎵正に田舎の農村レストランという名がピッタリな雰囲気です😊 テラス席があって田舎の風景が一望できます✨僕はカレーライス🍛と揚げ茄子そば🍆を食べました。どちらも美味しかったんですが、どちらも味がやや薄めでした。僕が濃い味付け好きなので少々物足りなかったかな~。同行者は天ぷら定食でしたがボリュームがなかなかでした💦 店員さんが「食べきれなかったらお持ち帰り🆗ですよ😄」と言ってくれ、お言葉に甘えて持ち帰ってました。笑新鮮で立派な野菜がたっぷり入った料理はヘルシーで胃に優しい気がして気持ちよく食べられました🎵 個人的には人参が甘くて美味しかったです✨メニューも種類が多いですし、行って後悔することはないと思いますよ👍🌟お店の前とテラス席に咲き誇っている花は「サンパラソル」という花だそうです🌸
| 名前 |
すがばたけ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0258-86-8344 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元のおばちゃんたちが元気に料理を作っています。定食の味噌汁がメニューの写真とずいぶん 違ってました(笑)