天空の城で温泉満喫。
西発哺温泉ホテルの特徴
家族で経営するアットホームな雰囲気が魅力です。
スキー乾燥室から西館山オリンピックコースへのアクセスが便利です。
完全掛け流しの単純硫黄泉が心地よく癒してくれます。
ロビーからも客室からも眺めが、とても良いです。温泉も一面窓で色づき始めた山々が見えました。お食事は、オーナーが採って来たきのこの料理(天ぷら、鍋など)や、他にも沢山の品々が出てどれも美味しかったです。
志賀高原 隣はすぐスキー場。道に迷ったか?と思うくらい先に進むとあるホテル。ご家族経営なのかとてもアットホームでありながら自由。眺望は最高。何と言っても源泉かけ流しの硫黄泉は24時間入り放題。水道の蛇口などが硫黄で緑色に錆びる…ホンモノの温泉。スキーはもうやらない私は紅葉の時期賑わう界隈をあえて外して宿泊。熊は出ますか?と問うと、元々熊の土地ですから…の回答に納得。窓を開けておくと猿が入ってきて部屋を荒らすので窓だけではなく鍵もかけて下さいの表示も。宿泊予約サイトでアメニティが殆どないと表記されていたのでドライヤーまで持参したが大浴場にシャンプーコンディショナーボディシャンプーちゃんとあります。洗顔フォームも。メイク落としなどは持参してください。部屋には新品の固形石鹸がありますがドライヤーはないです。お食事は山々で採れたキノコや山菜など季節のものが風味豊かに並べられます。田舎なのかアジも濃いめに感じました。(個人的に。)各テーブルをご主人がこまめに回り料理の説明や近くの観光スポットなどあらゆることを教えてくれます。それはもううるさいくらい笑。決して近代的な設備ではないけれど清潔感があり温泉を堪能させていただきました。
家族で経営している感じのアットホームなホテルです。温泉は24時間入れます。料理は家庭的ですがイワナやキノコ類など地物を美味しく頂けます。
食事は、良かったですね、お造りは川魚で少し食べにくかった❗お風呂は温泉😌♨️24時間いつでも入れるので凄く良いです。⛷️そこそこ出来ないと一寸宿泊は大変かな?(⛷️履いて出られますが、ちょっと厳しいコース)
お風呂やロビー、部屋からの景色が最高。山の駅方面が見えます。食事は多すぎなくて良かった。お風呂の湯の花には驚きました。荷物を到着後チェックイン前やチェックアウト後に保管する場所が、ゲームセンター場所で薄暗くて、荷物の整理に暗くて困った。スキーウェアへの着替えは風呂でと言われ、掃除中でちょっと困りました。すぐに入れてくれましたが。欠点としてはクレジットカード使用出来ない事と、朝食事の時にデフォルトでコーヒー出してもらえたらもっと良かったのにと思います。
スキーで一泊しました。ロッカーなど使いやすくゲレンデまで滑って往き来出来ます。温泉も良かったです。宿の方たちの雰囲気がのんびりしていてゆっくりできました。連泊したいと思いました。
スキー乾燥室から西館山オリンピックコースの途中へ出られるので、とても便利。スキー初級者には厳しいかもしれません。温泉もいいですし、食事も美味しいです。
個人的に最も温まる温泉ランクベスト3に入ります。湯船に沈まないように、浮きをくくりつけた温度計🌡️が、ほっこりします。温めてもらいなさい。
志賀高原中央エリアを滑るには、意外と穴場のホテルです。食事も美味しいし大型ホテルみたいに団体客が居なくて静かなホテルです。人懐こいコリー犬🐕もいて、いい雰囲気でした。昭和の人間には、落ち着くホテルでした。リピ確定です。
名前 |
西発哺温泉ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-34-2634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

なんど訪れても、天空の城のようなお宿です。今回は、いつもより早く芽吹いた山菜づくしのお料理をGW中に、た〜っぷりいただくことが出来ました💮 もちろんお湯もサイコー✨犬と一緒OKのお部屋を毎回お願いしてるんですが、臭いもなく、きちんと整えられています。お宿のご夫婦の自然体なんだけど、心からのオ・モ・テ・ナ・シに、いつも勇気をいただいて帰京しています。今年はそんな最終日、雪が舞って、本来のお山の景色を少し見ることができ、美しかったです😊