中野で味わう絶品寿司!
すし酒場あがりの特徴
中野で直感的に予約した新鮮なお寿司が楽しめるお店です。
オープンから間もないのに、すでに多くの美味しい味を提供しています。
土曜日の夜に訪れると、満足感が高い料理が堪能できます。
中野でお寿司を食べたいと思い、オープンから日が浅くクチコミは少なかったものの良さげなお店だろうなと直感が働いたため予約して訪問。狭い路地の2階にある、テーブル1つとカウンター席だけの隠れ家的なお店。若い大将と、優しそうな女性スタッフの計2名で切り盛り。最初に生ビールを注文すると、今年お店で注文した中では一番のクオリティで美しい生ビールが提供されました。しっかり冷えていて喉越しも最高。お寿司は1貫100円からで、茗荷やくじらなど他ではあまり置いていないようなネタもあって選ぶのが楽しかったです。マグロ、サーモン、コチ、コハダ、茗荷、クジラ、スジコ、タコ、アジ、穴子を注文。他の寿司屋より若干細長いフォルムで、ネタは非常に新鮮で美味しかったです。茗荷は軍艦になっていましたが海苔と茗荷がよく合い、なかなかいけます。穴子はふわふわでとろける食感になっており、今日食べた中では一番好きかも。お味噌汁も美味しく、中野はあまり来る機会無いのですがまた行きたいと思えるお店でした。
土曜日夜にお伺いしました。先客様に移動して頂き、なんとか滑り込み。満席でした。お通しはウニ豆腐。滑らかで美味しい。刺し盛り3種(2人前)鮪、寒鰆、釣り鰺。白子ポン酢上物!とメニューに書いてありましたが本当に美味しかった。ポン酢は別添で薬味などを混ぜて自分好みに。まぐたく鮪自体も良いのですが、海苔が分厚く立派なものでした。お寿司は厳選ハ貫盛に加えてアジやイワシ、頬肉炙りや穴子などを頂きました。厳選八貫はさわら、アジ、ブリトロ、ヒラメ、サーモン、蒸しエビ、いくら軍艦にうに軍艦とかなり豪華でお得な内容でした。アジは2枚付。穴子も提供前に蒸し直してくれてふわふわ!大将と補佐の方2名で営業されていました。テキパキとお仕事されていて、ほぼ満席なのに提供はとてもスムーズです。大将の軽い冗談を挟みながらのこちらへの会話への参加も良い塩梅でした。日本酒もオススメを尋ねると合うものを出してくれて、メニューにないカップ日本酒も大量に揃えられていました。肝心のお寿司撮り損ねてしまいました。またお伺いしたいと思います。
名前 |
すし酒場あがり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3385-1409 |
住所 |
〒164-0001 東京都中野区中野5丁目56−3 中曽根ビル 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味しいです!ネタも店主さんこだわりの仕入れで集めたものばかりでどれ食べても満足です!寿司以外にも茶碗蒸しがめちゃくちゃ美味しかったです!