具だくさんけんちんうどんで満腹。
さくら食堂808の特徴
美味しいけんちんうどんが評判で、具だくさんなのが魅力です。
帰省中のちょっとした寄り道にも最適な、平日3時まで営業の定食屋です。
蕎麦湯が給茶機で自分で取れるスタイルがユニークで楽しめます。
帰省中、高速事故通行止めでいきなり降りて寄りました。お蕎麦は、細麺で美味しいです。うどんはとてももちもちで子供は、食べるのが大変でした。席はあまり多くなく地元の方が予約などいれてて入るのは時間がかかりました。天ぷらは季節の野菜でかりっと美味しかったです。
けんちんうどんや手打ちそばが有名です平日は3時まで営業していて助かりますね地元のご婦人やご主人が打ち、作るけんちんうどんは暖かく具だくさんでお腹がみたされます。そば湯サービスがありました。
休憩がてらお昼ご飯で寄りましたお昼時過ぎでしたので店内は空いていました食券で購入、そのまま席で待てば呼ばれるセルフサービスの形態です給茶機からお水 お湯 ほうじ茶の暖かいのと冷たいのが選べますまた蕎麦湯はポットで給茶機のそばにあるので自分で取りに行きますざるそば と ぶっかけソバを注文ぶっかけソバにつゆをかけ野菜や薬味と一緒にお蕎麦をいただ、、、凄い!蕎麦の存在感が凄いですびっくりし過ぎて蕎麦だけ味わったくらい美味しい!蕎麦めっちゃ美味しいですざるそばのつゆもちょうど良い濃さで蕎麦が引き立って美味しいとのことオススメです!!ぶっかけソバは9月まで 10月からけんちんソバに変わるそうです11月中旬にでる新蕎麦が楽しみですリピート必至ですc(´ω`o)
初めて伺った道の駅。丁度、新蕎麦まつりだったためか第一駐車場満車 向かいにある砂利の駐車場へ停めて横断する。新蕎麦は長蛇の列だったので、諦めて11時こちらの食堂へ。注文方法は、食券を買い、席を確保し、番号が呼ばれたら取りに行くセルフスタイル。食券は店員さんに渡さなくとも厨房に注文が伝わる。天ぷら蕎麦手打ち蕎麦だけあってコシがすごい。天ぷらも十分に堪能出来る量と質美味しかったです。また食べたい そう思う蕎麦だった。
| 名前 |
さくら食堂808 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0243-68-4770 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しい蕎麦が食べられます。天ぷらも美味しい。