香箱ガニとアボカドの饗宴。
別邸 輪島の特徴
金沢の居酒屋で楽しむ、だし巻きの深い味わいが魅力です。
刺身盛りはボリューム満点、北陸の新鮮さを堪能できます。
古民家を活用した和食のお店で、居心地の良さを感じられます。
金沢旅行、2日目の夜。宿泊ホテル近く、金沢市堀川町の【別邸 輪島】で一杯😋おしゃれで落ち着いた店内で、北陸の料理を堪能😊金沢クラフトビール「加賀棒茶スタウト」で喉を潤し、「へしこ焼き(鯖の塩・糠漬け)」と「お餅と生麩の揚げ出し」を冷酒「九頭龍」で舌鼓を打ち、続いて石川県のお酒「飲み比べ(加賀鳶・常きげん・手取川あらばしり)」を注文☺️「能登豚ばら肉の炙り焼き」と共に楽しんだ😋まだまだ飲み足らず、飲み比べのお酒の中で一番気に入った、「手取川あらばしり」を追加注文し、「季節の野菜焼き 加賀野菜入り(三種)」と「焼き秋茄子」をカミさんと楽しみ、金沢旅行を満喫させて頂きました☺️旅行最後の夜に、満足度の高いお店に出会えて良かった😊
小綺麗で、場所のわりにはリーズナブルですね。2階にはテーブル席もありトイレも完備でした。
雰囲気、接客、味◯刺身盛り一人前、アボカド炙り焼き、香箱ガニのはす蒸しを喫食刺身はほぼ二人前の数量でしっかり北陸の居酒屋水準のクオリティーアボカドは半分に身を割って甘い醤油で焼いただけに思えたが、気づけばバクバク食べ切ってしまったはす蒸しはカニの身とミソが濃厚に練り込まれていて存分に風味を楽しめた。
古民家を活用した和食のお店。一階がカウンターとテーブル一脚、そして二階は宴会もできるような作りつくりになっている。ふらっと入った店だが白身魚二種盛りの刺し身を食べた。タイとイシガキダイの刺し身だったが、イシガキダイはさっぱりした味。何より新鮮味があり、2種ともおいしく食べることができた。
何を食べても美味しいかったぁ🥰また近いうちに行きますね❗️😊
| 名前 |
別邸 輪島 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-255-0282 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 17:00~23:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
だし巻き(プレーン)がダシが入ってる?って感じでした。ただの玉子焼き?スタッフさんも丁寧な対応だけど、オーダーが通ってないって•••。だいぶ待って違うスタッフさんに言うてようやく来ました。注文した商品来ないのは、トラブルの元やからね。