懐かしさあふれる、昭和レトロ玩具。
おもちゃのデパート おぢいさんの店の特徴
昭和レトロなおもちゃ屋さんで、懐かしい品々が並んでいます。
一階はミニカーやベイブレードが購入できる楽しい空間です。
40年の歴史を持つ地元密着型のおもちゃ屋で愛され続けています。
レトロな玩具屋さんでした。私が子供な頃はこんな感じの玩具屋さんが結構有りましたよ☺️店主さんはおぢいさんって程の歳の方では無かったですね せっかくだったんでブースカのソフビを購入しました。
隣のをかのさん目的で行きましたが、こちらもちょっと覗きました。かなり渋めのおもちゃ屋さんですが、売り物は近代的でした。トミカなどはレアなものに出会えるかもしれません。
昔懐かしいものから新しいものまで沢山のおもちゃが所狭しと並んでいます。トミカのラインナップは大型の玩具屋、量販店に負けてません!
昔ながらの個人経営のおもちゃ屋さん。ニッチな物もあり、なかなか散策にはもって来いな場所です。
昭和レトロなおもちゃ屋さん。商品を見ているだけで飽きない。
40数年ぶりに訪れました。とても懐かしかった。小学生がたくさん来てました。このようなお店がほぼ失くなっていますが、続けてほしいです。
哀愁漂う昔からある玩具屋さんです。2階もあって、子供たちがスイッチで楽しそうに遊んでいました。こうやって、集まって遊べるところはすくないので貴重だと思い頑張ってほしいです。
一階はおもちゃ、二階はプラモを置いてますね。品揃え良くはないですが、たまに掘り出し物があったりします。5月はプラモは2割引らしいですよ。
今となっては廃盤になったものも定価で売ってあったり、店員さんの愛想も良く、また来たいと思いました。特にトミカは初回限定やドリームトミカなどがたくさんあるので、コレクターにはオススメです。
名前 |
おもちゃのデパート おぢいさんの店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-774-5261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

基本的に定価販売なので、お得に購入したいという人には向かない。ずっと値札が無くて困っていたが、ようやく付けてくれるようになった。小規模店舗だが、paypay決済対応。