東京の銘店がプロデュース!
純手揉み中華れんの特徴
特製中華そばは東京の『麺屋やまぐち』が監修した絶品です。
手揉みの縮れ麺の食感が楽しめるラーメン体験です。
元市役所勤務のオーナーが脱サラしたこだわりの店です。
市役所西側の一通の路地の途中です‼️\(^^)/🍜前に『辰』があった場所です‼️\(^^)/🍜オーナーは元市役所勤務で脱サラしてラーメン店を始めたそうです‼️\(^^)/🍜東京の麺屋やまぐちの監修を受けたラーメンです‼️\(^^)/🍜特製中華そばの大盛りとチャーシュー丼をいただきました‼️\(^^)/🍜手揉みの縮れ麺美味しかったです‼️\(^^)/🍜尚、オーナーは研究熱心で休みや休憩時間は他のラーメン屋さんめぐりしています‼️\(^^)/🍜
東京の銘店やまぐちの店主がプロデュース。やまぐちさんが会津若松ご出身で高校が喜多方ということもあり、お弟子さんの一条れんさん率いる新店は喜多方のニューウェーブとなるか⁉️特製中華そば 1,300円+チャーシュー丼 400円カミさんの実家会津訪問、車を走らせての喜多方ラーメン食べ歩きは、2日前の1人から3人でこちらの新店に。東京の人気店やまぐちの店主さんが地元会津若松で高校が喜多方ということからプロデュースして7/25オープンしたお店とのこと。れんはご主人の一条さんの名前からとられたようです。東京で受ける味が喜多方で受けるのかどうか、諸々喜多方寄りにしているとはいえ気になるお店なので突撃しました。平日11:30頃、10台以上停められる駐車場に車を停め、並び2人で店内満杯。ハイテク券売機で私は表題を、連れの2人は中華そばを。一応現金支払いです。特製中華そば1,300円、チャーシュー丼400円、中華そば900円。店内はコの字型カウンター10席、4人掛けテーブル2卓、2人掛けテーブル3卓。スタッフ店出含めて4人かな。まだ手慣れてないのか、着丼まで20分近く掛かりました。スープ、醤油ダレ、麺等の素材などの蘊蓄は写真に別掲載しましたので敢えて細かくは書きません。スープは、比較的穏やかなバランス型の醤油スープで鶏メインに香味野菜や隠し味での煮干など、すっきりした醤油の旨みが味わえるスープです。この繊細さはやまぐちスタイルな感じがします。もちろん美味しいのですが、喜多方の人達に合うかどうか…麺は手揉みだけあってピロピロな極太平打ち麺。モチモチな味わいは小麦のこだわりでしょう。チャーシューは、喜多方的な厚めの四角い煮豚バラチャーシューが4枚。美味しいですが特筆はありません。味玉は、ゼリータイプの半熟で甘くて美味しい。ワンタンが中々大きい。てるてる坊主のように肉庵ぎっしり入って皮もしっかりで食べ応えあります。3個入り。これは食べる価値ありです。メンマ、のの字、ネギ(九条葱かノーマルかは不明)はまぁ、箸休めと彩りです。チャーシュー丼は、至って普通。バラチャーシューの脂が甘くて美味しかったですね。タレも適度でこれもバランスはグッド。確かに出汁の分厚さやトータル的な繊細さはやまぐちイズムで喜多方に新風を吹き込んでいるかと思いますが、連れの2人は普通の醤油ラーメンだったと寂しくも無感動でした。次回、1人でもう一度味わわなければならないかなぁ。自ら接客されている店主さんに美味しかった旨をお伝えして今回の食べ歩きラストのお店を後にしました♪
純手揉み中華 れん の特製中華そば、美味しかったです。令和7年7月24日に喜多方にオープンした新店です。特製中華そばは、チャーシューが4枚、ワンタン、味付け玉子がトッピングされます。スープは最初に煮干しがふんわり香り、丸鶏特有のふくよかな旨味をガツンと感じます。余韻として豚骨の旨味が口の中に広がる絶品スープです。素材の本来の旨味が寄せては返す波のようにダイレクトに幾重にも感じられます。香味野菜等の甘みは感じられませんが、旨味の凝縮した繊細ながらも分厚いスープに驚愕です。麺は福島市の製麺所である羽田製麺に多加水太ちぢれ麺で、麺をゆでる前に丁寧に手揉みを加えることで、麺の太さがランダムになり麺をすするたびに違う食感が味わえます。しかも、コシが強く麺の噛み応えがバツグンで、このような食感の麺に出会ったことがありません。麺の長さも普通より長めですすりがいがあり、麺をすすると醤油の芳醇な香りが鼻を突き抜ける逸品です。チャーシューはトロトロ系で脂身は口の中でとろけ、噛むごとに赤身の旨味がスープの味を引き立てます。味付け玉子と皮が厚めのワンタンも控えめの味付けでスープの良さを引き出す絶妙な美味しさです。素材の何かが突出しているわけでなく、全体としてのまとまりがバツグンで、お店を出た後でも素材一つ一つの美味しさがしっかり頭と心の中に焼き付けられるラーメンです。おすすめです。
| 名前 |
純手揉み中華れん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水] 10:00~15:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
R7.10.28ネギ豚つけ麺(大盛)+ワンタン+ブタカスアブラ頂きました。初めての来店で、荷物を入れるカゴがあったのがわからなかったんですが、お店の方が「お使いください~」と出していただいたのがとても好印象でした😊つけ麺はツルツル、モチモチで今まで食べたことのない麺の食感でとても美味しかったです。つけ汁もしっかり魚介のだしがきいてて、麺とマッチしてました。チャーシュー、ネギもしっかり存在感があり、麺と会わせればもう最高です👌次は辛ネギ豚つけ麺か中華そばかだんだんめんですね。