霧に包まれた女神像の広場散策!
宇野港シーサイドパークの特徴
霧に包まれた女神像が幻想的な広場です。
宇野駅前に位置し、アクセスが非常に便利です。
自然の中で静かに過ごせるスポットとして魅力的です。
霧に包まれた女神像がある広場です。
たまの湯グランピングで1泊した後に散策。愛の女神像の「おしりにタッチ」で願いが叶うと子どもたちが意気揚々。タッチしたらスモーク風がでてきて「おならした!」と盛り上がったw【おでかけ日】2025/1/4┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈\おでかけ情報/▶︎公園「宇野港シーサイドパーク」〒706-0002 岡山県玉野市築港1丁目1【時間】24時間【休み】なし【料金】無料【駐車場】有料(周辺に多数)【トイレ】公衆トイレ(多目的○)【利用者】家族|観光|散歩【混雑】新年でも混雑感なし【遊具】なし【その他】・滞在時間1時間36分(商店街散策含む)・愛の女神像の「おしりにタッチ」で願いが叶うとりょう君に伝えると面白かった・瀬戸内国際芸術祭の作品が数点みられる・港町×芸術の雰囲気が良い┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈\YouTubeやってます/動画でおでかけを見れます「こきなりチャンネル」で検索。
宇野駅前を出て正面に在る公園です。駅舎を出ると公園越しにフェリーポートが望めますので、外国人観光客の方々が小走りに港に向う光景をよく見ます。中央には女神の像が在り、此れも駅舎から良く見えます。芝生在り、トイレ有り、錨のオブジェ在り、遊具は無いけど、落ち着いた雰囲気の公園です。
| 名前 |
宇野港シーサイドパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
徒歩民です。宇野駅を出たら前も右も直島行き、と看板があり、一体どっち?と悩んでいたら、この看板がありました。タイミングですね。今回私はフェリーで直島へ。直島から夕方に戻るときは、高松行きは長蛇の列。宇野行きはギリギリまでお土産買ってても余裕でした。