フランス国旗の下で、愛を感じる本格フレンチ。
La Maison de Kanno Humble ラ・メゾン・ド・カンノ・アンブルの特徴
フランス国旗マークが目を引く、特別なランチに最適なお店です。
シェフ一人で作る本格フレンチ、料理への愛が伝わる一皿一皿です。
都内の有名シェフに修行したオーナーシェフの技術が光る、本格的な味わいです。
ランチで伺いました。以前から、行ってみたく、母と予約しました。今度は、夜に伺います。母は早速お友達に電話をして、またランチに伺うようです。とても、美味しくて、オススメですよ。
お店の前を通りかかった時にフランス国旗マーク🇫🇷が見えたので、大切な方に感謝を伝えるランチに予約させて頂きました。こだわりの食材と丁寧な調理に繊細な美しいグラス。「にんじんのムース、コンソメのジュレよせ」は砂糖を加えない素材本来の甘さとゼラチンを使わないジュレ状になった食感が美味しくてまた食べたくなります。ノンアルコールのシャルドネをグラスで追加し、白桃とマスカットの香りに癒されてついつい笑顔になってしまいました。店内も可愛らしいナチュラルなインテリアで、堅苦しく無いカジュアルでリラックスできる空間です。
シェフ一人でやっているフランス料理のお店。9,900円のコース、7品は50代夫婦でも十分なボリューム(amuse 前菜① 前菜② 魚料理 肉料理 dessert cafe)全体的にバターの味や香りがしっかり目で私は美味しく頂いたが、人によっては重たい印象かも。ワインはリーズナブルでグラスで泡白赤飲んで5k¥程度。店内はオープンキッチンで広くない。他のお客様やキッチンからの音はどうしても聞こえるため、静かに食事を楽しむ環境ではない。カップルなどシチュエーションによっては注意が必要か。トイレは広くてキレイ。クレジットカードももちろん使えます。この様なお店の選択肢が増えるのは非常に嬉しく、また行こうと思います。
一皿一皿にシェフの料理に対する愛を感じられる本格フレンチ。全て美味しくいただきました。本格フレンチを食べられる貴重なレストランだと思います。
妻の誕生日で利用させていただきました。落ち着いた雰囲気で、とても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
最近オープンされたフレンチレストランです、早速ランチタイム伺いました、都内の有名フレンチの有名シェフの元で長く修行されたオーナーシェフです、ネットの情報です、アミューズグールが白身魚とモロヘイヤのタルタル、前菜が人参のムースコンソメジュレ添え、メーンが平目のポワレ、ブールブランソース、デザートがレモンのタルトと、フロマージュブランのアイクリーム、コーヒーでした、全て美味しく頂きました、会計がサービス料含め4,840円でした、アミューズでも前菜でもミニャルディーズでも良いのですが、もう一品位有れば値段に見合うのかなと思います、田舎と言う事も有ると思います、良いお店で修行されて沢山の技術もお持ちでしょうから、今後におおいに、期待しております、ご馳走様でした。
| 名前 |
La Maison de Kanno Humble ラ・メゾン・ド・カンノ・アンブル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
024-529-5783 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:30~15:00,18:00~22:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とてもおいしかったです。お店もとても綺麗でした。