昔ながらのラーメン、ホッとする味。
マルイチ 神田軒の特徴
福島市の老舗で、昔ながらのラーメンを楽しめるお店です。
メニューが豊富で、カツ丼や四川料理も揃う魅力的な選択肢があります。
安い・早い・ホッとする味のラーメンが揃い、通し営業が嬉しいです。
昔ながらのお店です。お昼時には現場作業員風の方々、年配の常連さんが多かったように見えました。お得なランチセットと悩みましたが、この日は気になっていたラーメンを注文。(税込500円)麺が独特。細めのうどんのような、そばのような。あっさりスープと合っていて、スルスルいただきました。駐車場はお店の前、横に数台分あります。
チャーシューワンタン麺、昔ながらのスープって感じで、悪くないです。提供も早く、店主は気さくで、また寄りたいと思える店でした。
他の方にもありましたが、安い・早い・味普通は良く言い当てています(笑)ただ、ホッとする味ですね。店内も広いですし居心地の良い空間です。メニューが多いのも良いですね。店主の気配りも行き届いていて良い店です。長年続いている理由がわかりますよ。
通し営業のありがたいお店です。いつでもお得なランチを注文出来るのもありがたい。お味も良いと思います。Aランチこの日はカキフライカレーとおそばのセット。鰹出汁が香る甘さの少ないツユと自家製の蕎麦が美味しい。カレーは具が溶けてコクがあり辛み控えめです。カキフライはコロモ少なめで、見た目よりもカキの満足度高かったです。これで700円は安い!!焼肉炒めライスセットお肉もお野菜も美味しい。少し濃いめの味付けですが、ご飯がすすみます。ハイボールにも合いました。ワンタンメンを頂いた事もありますが、自家製の麺が優し過ぎて好みでは無かったです。スープは美味しかったので、麺の好みが合えばかなり美味しいと思います。いつでもお酒が頼めるし、ハイボールがお安い。たまに餃子をツマミに昼飲みします。歴史ある老舗で昔の雰囲気漂う店内。でも、キチンと清掃されてます。全部のテーブルに呼び出しのスイッチがあり、席に着いたまま追加注文が出来ます。お手頃なお値段で通し営業し、お得なランチをいつでも注文出来るありがたいお店です。
2023.5.1昼 冷やしスープラーメン…650円1921年に屋台から始まった、麺類以外に四川料理も揃う百年食堂。本品は1951年から供されている、福島市における冷やしラーメンの先駆けとなる品。引き締まった麺のコシや喉越し、麺の甘さを引き立てるスープの塩気がいずれも絶妙だ。トッピングにキュウリや紅ショウガ、そして氷という顔ぶれも、もうすぐ訪れる夏を想起させて気持ちが良い。また、冷たいと感じる温度帯においても油脂分が気にならない、チャーシューの丁寧な作りにも感服。
激安ラーメンセットAランチを選択。コスパは最強ではなかろうかと。優しいお味。良心的な値段。同額で蕎麦からラーメンに変えられる素敵さ。お冷の水も臭みなく美味しかった。満足なり。
良。ランチで頂いたBランチ”蝦仁湯麺おにぎりセット(700円)”はなかなか美味しいu0026安いと素晴らしいコスパの良さでした。ビールのツマミ頼んだ春巻(300円)は正直まあまあですが300円なら文句などありません。因みにこちらのサイドメニューには餃子春巻焼売と揃ってます。google mapではラーメン屋だし他のお客さんも冷やしラーメンを含め中華麺類の注文が多かったのですが、メニューをみると四川系の単品料理も揃っているし、チャーハン、カレー、チキンライスから丼ものはたまたうどんにそば迄あるので、個人的には中華料理に強い定食屋と言うのがしっくりきます。
初来店。地鶏味噌ラーメンをいただきました。リーズナブルなお値段が嬉しいです。昔ながらの定食屋さんの味といった感じです。ご主人が気さくでいい方でした。
ラーメン大盛600円を食べました。美味しい上に激安です。麺は中華と素麺の中間の様な麺で中太の硬めでした。スープは鶏ガラだと思いますが、スパイスの効いたスッキリ味でした。他のランチメニューも700円の激安設定ですが美味しそうでした。
名前 |
マルイチ 神田軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-534-4831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

福島市で昔ながらのラーメンを食べるならここになってしまいました。外観に騙された。ワンタンメンを食べましたがクオリティが高い。あっさりしたスープ、コシと喉越しが美味しい麺、ワンタンも美味しい。ちなみに、日本そばも自家製らしく美味しいです。めっちゃ穴場。