九頭龍神社で神徳を受けよう。
| 名前 |
九頭龍神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒950-2255 新潟県新潟市西区神山124−1 九頭竜権現 |
周辺のオススメ
以前からGoogle mapで気になっていて、上がらせていただきました⛩️🐉九頭龍神社🐉御祭神 九頭龍大神御由緒並びに御神徳「地主の神 御鎮座年代古天岩戸が化成したと言われる戸隠山の守護神にして神代の岩戸隠れの変に御功績を立てました本社の御祭神である天子力雄命を当山にお迎えした大神で水分神 水口神 五穀豊穣 魔除けの神虫歯の神 縁結びの神として霊験あらたかに国民の多幸弥栄の上に高大なる御神徳を恵み給う大神です」祭日 祈年祭五月十五日ナビで検索し、近くまで行きましたがどこで曲がれば良いか迷うと思います。通学路 木山小学校区の看板を目印に民家の真横を恐る恐る通過すると朱色の鳥居が見えてきます⛩️ちょっとどこまでが境内か駐車できるか草地に突っ込んで良いのか不明なので安全策を取るなら佐潟の駐車場から歩くのも良いかと思います。手水舎はなんとびっくり手動の井戸のポンプ式です!20年以上神社を巡っていますが初めてです、初ポンプです💧御社殿のなかに入らせていただき参拝させていただきました。しっかり管理されているようです✨御社殿の中は御神気で満ちております🙏感謝🙏