釣り堀で本格フィッシング体験!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
金巻の池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ここはおそらく池ではなくて釣り堀です。ここに来るための案内看板も特にないです。諏訪神社の隣が公園の駐車場になっていて、ここは金巻(かねまき)の池公園だということを案内しています。ただ、駐車場のところの神社の鳥居から池に辿り着こうとすると動画の通りです。新潟市の潟マップに主な湖沼として紹介されており、公園として整備されているはずなのですが、途中のベンチからは木々に遮られてしまい池が見えず、何か発泡スチロールのようなものが投棄されているのが見えます。池は釣り場になっており、神社の脇から池に続く舗装された道の突き当たりに車がたくさん止まっていて、みなさん釣りをされていました。金巻の池という名前がついていますが、住所は木場(きば)です。地域の境にあります。池の道路を挟んで反対側と諏訪神社のあたりから金巻になります。