湯殿山碑と飯豊山碑の宝庫。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
小野川温泉の湯殿山碑と飯豊山碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ここの石塔群は、湯殿山碑だけでなく飯豊山碑まで残っています。隣に子歳の千手観音を表す梵字キリークが彫ってある石塔には、観音講供養塔とあります。貴重な山岳信仰の参詣路の名残りです。おそらく、ここは吾妻山修験の白布温泉から小野川温泉へ入るための古道です。飯豊山か湯殿山へお経をあげるチェックポイントなっていたようです。