樹高30mの天然杉、神秘の御神木!
| 名前 |
五所神社の大杉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0259-74-3450 |
| HP |
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/sado_nourinsuisan/1244750487147.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
樹高30mを超える天然杉で五所神社の御神木。樹齢は約800年とされ市の文化財にも指定されている。この地域に生える杉は川茂杉と呼ばれ耐雪性に優れる。しかし明治時代以降は伐採が加速、その跡地に成長の早い島外産の杉を植林したので川茂杉は激減した。御神木は島内の川茂杉では最大級の大きさで遺存種としても貴重な存在。秋田杉や屋久杉といったメジャーな品種ではないが、過去には皇居の造営にも切り出されるほどの良質な杉を知る機会としては良い場所かも。