新潟胎内市の絶品ぽっぽ焼き。
蒸気パン屋 屋台の特徴
新潟県内で一番美味しいぽっぽ焼きが楽しめます。
自販機の隣で土日祝日に開かれる屋台です。
ドライブ途中に見つけたポツンとした屋台が魅力的です。
機会があれば、この道を走り、今日はやっているのかと通うこと数回。日曜日昼にとうとう出会えました。1本おまけしてくれましたが、焼き立てでまだカリッとしていましたが、とてもおいしい。ちょっとおこげ・・・軽い焦げが発生する感じの焼き加減ですが、濃厚に感じる砂糖の濃さ故かもしれません。この少しの焦げが甘さと香ばしさを両立しており、祭りの屋台含めて、私の移動圏内で一番好きなぽっぽやきかもしれません。・・・違いました。蒸気パンでしたね。
土曜日に購入させて頂きました!屋台のは愛想が良く、軽くお話しが出来て楽しかったです😆1本サービスで食べることができ、味を知った上で購入できます。私は39本購入させて頂きました!!
ドライブの途中偶然見つけたポツンと屋台に惹かれて立ち寄りました。ぽっぽ焼きとは…?と屋台の店主に訪ねてみると快く幾度も試食を出してくれました。とても気さくな話し上手の店主さん…!丁寧に沢山のアレンジ方法を享受してくれました。甘さもしつこさがなく丁度良くて、初めましてのお気に入りの『ぽっぽ焼き』となりました♪近くに遊びに行った時にはまた必ず立ち寄らせていただきます!
新潟県内で1番美味しいぽっぽ焼きだと思います。お店の方もとても感じの良いご年配の方です。おまけもしてくれます。私は試食として4本もおまけを頂きました。お店の方に話を聞いたところ冬場限定(正月は休み)の土日祝にやってるとの事。祭りシーズンは三条、吉田、など様々な祭りに行ってるとの事です。焼きたては甘さを感じにくいから少し冷ました方が美味しいなど、ぽっぽ焼きの豆知識なども教えて頂きました。30本1200円ですがこの美味しさなら安い方です。自動販売機の並びのちょっとしたスペースで営業してますので車は3、4台が限度かと思います。近くの道路はそこまで交通量は多くない道路です。冬場限定ですのでお目当ての方は是非今シーズンに行ってください。逆に祭りシーズンで各お祭りで探してみるのもあり。店主も私のところが1番並ぶと言っていたので味には自信ありって感じです。確かに美味しいので間違ってないですね!
祝日に伺いました。まだ準備中でしたが、少し待って購入させていただきました。ポッポ焼きは大手さんからネット購入した事があるんですが全然比べ物に成らないくらいコチラの商品の方が美味しい。黒糖が香るもちもち食感の美味しいポッポ焼き。気さくな店主さんと少しお話させていただきましたが食べ頃や温め直してからの食べ方、保存方法まで教えていただきありがとうございます。試食や少し多めに入れて下さり嬉しいです。また機会が有れば購入させていただきます。
自販機の隣に土日祝日に、開かれる屋台です。店主さんは、気さくな方で品物を購入すると必ず、一本、おまけしてくれます。材料も沖縄の黒糖を使っている為か、一般的な縁日の屋台で売っている物より、色や味が濃く、病みつきに成る程の旨さです✨。その為か、市街地から離れた辺鄙な田舎の集落の外れにも、関わらず、購入している、お客さんを見かけました。勿論、地元の農家の方ですが、口コミが広がって、お客さんが増えてくれる事を祈っています。
| 名前 |
蒸気パン屋 屋台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土] 8:30~17:00 [日] 10:00~15:30 [金月火水木] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
静岡から祖母の住む新潟胎内市へ遊びに行った際に見つけて寄らせていただきました。雨降る中、気の良さそうなおじいさんが営業されていて、購入時に1本オマケしていただきました。商品の味も素朴な甘さで現代のけばけばしい菓子より個人的にはとても好みで美味しかったです。