昼から楽しむ大阪のクラフトビール。
クラフトビアマーケット ルクア大阪店の特徴
ビール好きにはたまらない、様々なクラフトビールが充実しています。
昼飲みにぴったりな、ルクアの地下でのんびり楽しめるお店です。
大阪市北区の雰囲気の良い場所で、昼からの贅沢な時間を過ごせます。
近くでの仕事も終わり、昼から背徳感のあるクラフトビール飲みを師匠と。駅から近いルクアの地下なので、すぐに駅まで行けるのが便利。タップ数が非常に多くむしろ毎日どうやって水通ししているのかと技術が知りたくなります。オープンスペースのような場所にあるので、客の入りがすぐわかるのがありがたい。今回は平日昼時過ぎでしたので外国人客しかおりませんでした。ハッピーアワーも有る様でしたが、ビールは入っておりませんでした。サワー系が好きな方は良いかもしれません。ひみつビール/ユズギャング 950円(250mL)しっかり柚子の香りと味わい。道頓堀ビール/大阪ポーター 650円(250mL)濃厚コーヒー感。常時30タップくらいあるので、家の近くに欲しい所ではあります。3種類選べる飲み比べのビアフライトもあるのでとても便利なお店。
昼飲み3軒目に寄るお店を探して、ルクアの地下を歩いていると雰囲気の良さそうなお店を見つけたので入ってみました。看板を見ていると国内外30種のクラフトビールが均一価格で頂けるようです🍺3軒目なので、お腹はだいぶいっぱいだったので、軽くチーズなどをつまみ、ワインを頂きました🍷肉料理も種類が豊富ですし、ランチメニューもお手頃そうだったので、また今度ランチ利用で訪問してみたいと思いました。ご馳走さまでした~✨
日曜日の14時位にランチのコースをいただきました。2,000円のコースで前菜お肉、お魚、スープ、パン、デザートです。プラス300円でチキンから牛肉に変更しました。女性には量が多くかなり満腹になりました。このお値段でこのお料理はかなりお得ですよ。美味しかったです。今回はワインを飲みましたがビールの種類が豊富なので次回はビール飲みに行きたいです。
大阪市北区「クラフトビアガーデン 大阪」さん大阪駅北側の「うめきた広場」にある「クラフトビアガーデン 大阪」さん。休日のちょっとした休憩に利用させていただきました。うめきた広場を見渡せるようにオープンテラス席があり、クラフトビールビールを飲みながらのんびり過ごすことのできる場所です。中央部分に店舗があり、そこで商品を購入してから空いている席に着席。※テーブルからでもモバイルオーダーができる仕組みになっています。これからの季節、立地的に良い所なので並びも心配になりますが、立食も含めると76席もあるので待ち時間はそれほどかからないと思います。本日購入したのは「シルクエール」(1000円税込み)、「グレープフルーツジュース」(400円税込み)、「トリュフナッツ」(550円税込み)の3点★「シルクエール」コメント要らないと思います(笑)スッキリ華やかな味わいです。★「グレープフルーツジュース」酸っぱさが少なく飲みやすいタイプ。★「トリュフナッツ」ミックスナッツにトリュフオイルを少し足した感じです。店員さんの対応も良かったです。休日のちょっとした休憩には凄く良いところだと思います。うめきた広場は良く来るのでまたお伺いさせていただくと思います。ごちそうさまでした。■「クラフトビアガーデン 大阪」さん■営業時間※【開催期間】2023年4月14日(金)~9月18日(月・祝)まで(平日) 16:00〜22:00(L.O.21:30)(土日祝) 12:00〜22:00(L.O.21:30)■定休日定休日なし※9/18までの開催となります。■住所大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪 うめきた広場 1F
名前 |
クラフトビアマーケット ルクア大阪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6151-2534 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 ルクア B2F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ビール好きの私には心躍るお店🍺色々なクラフトビールがあり、飲んでみたいビールがたくさん!とても1回では飲みきれないWまた来ます!