地元に愛される工場直売の美味しさ。
斉藤商事(DONOVAN)本社/ケーキ工場の特徴
毎週土曜日の10時30分からの直売会が人気です。
昔ながらのラズベリーのミルフィーユが思い出と共に楽しめます。
地元に愛される工場直売のケーキが安くて美味しいです。
アウトレットの営業日は、12月28日(土)、1月11日(土)の営業日12月21日(土)、1月4日(土)は休業日です。駐車場は下記図を参考にどうぞ、4台分あります。
先日、職場の人に聞いてびっくり❗ こんな所に?こんな近くに?気付きませんでした。工場前に冷凍庫2台と棚だけの販売で、なくなるとすぐに補充されます販売スペースがなく選ぶのも3組づつ、流れるように選びそのままレジへ 👜1つ100円~230円、クオリティの高いキレイで美味しそうなケーキがたくさん💕我が家の冷凍庫に余裕があれば、全種類買いたいと思いました今日はこのケーキを持って義母宅へ 行こうと思います🚗
今日は10時30分からやってました。個人ブログで調べると開始時間が違うのもありますね…
ケーキも、焼き菓子も美味しい!支払いは現金のみだけど、週一の直売日は安くて嬉しい。
たぶんここの工場は昔食べたケーキのラバッサの工場私が大好きだったラズベリーのミルフィーユはもう食べれないけど、土曜日に一時間以上は並ぶけど安くて美味しいケーキやプリンが買える。嬉しいです。
工場直売会は毎週土曜日の10時30分から約1時間のみ開催しています。
【暫定情報】以下の期間で暫定的に営業時間が以前と異なっております。来店される方はご注意下さい。期間2021年7月3日~9月中旬(予定)時間10:30~(以前は14:30~)理由熱中症対策のため暑い中えっこらよっこら向かって、私と同じように時間を間違えて汗だくになる人が減りますように…
住宅地の中にあります。毎週土曜の1時間ほどだけ直売している。その週によって取り扱いは大きく変わるが、洋菓子が種類豊富で、スーパーでは余り売ってないような洒落たケーキ類もあれば、カステラなんかの日持ちしやすいものもある。
土曜日の14時45分頃に行ったら30人くらい並んでいた。安くて美味しいし冷凍保存出来るケーキも売っているから、みんなわんさか買っていた。ティラミスの三個で250円には感動した!
名前 |
斉藤商事(DONOVAN)本社/ケーキ工場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-653-4681 |
住所 |
〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1354−6 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

安い!特にスポンジの端きれは最高です。遅く行くと買えない可能性が高いので、並んでしまいますが、間違いなく買えます。あとは美味しいのもあればそうでもない物も多いです。自分は端きれを求めて土曜日の販売会には何度か行ってしまってます。