美味学食と可愛い挨拶。
秀明英光高等学校の特徴
学食の栄養バランスがしっかり考えられていて美味しいです。
生徒が必ず挨拶をしてくれるのがとても可愛いです。
古風な校則があり、授業は基礎からじっくり学べます。
学食も美味しくて栄養バランスがしっかり考えられていました。授業も先生によってはランダムで指名したり多種多様な方法で指名することもありましたね。
給食は美味しいが体育の授業が地獄。いじめをなくすと唱っていますが、いじめありすぎて通う気力がなくなります。いじめに巻き込まれ、被害者扱いされました。この高校で卒業するなんて…
生徒は必ずおはよう👋😆✨☀️のあいさつをしてくれるよ‼️可愛い。
とても良い学校です。いじめなんてものは存在しない理想の学校。教師の対応も神。生徒も優しく対応してくれます。教職員の皆さん授業を丁寧に指導してくださりありがとうございます。秀明英光生の皆さん。あなたの口コミが秀明英光高校をより良くします。これからも宜しくお願いします。
特に部活の生徒の自転車マナー悪すぎです。左側走行なのに右側走行してくる生徒が多いです,後横に並ぶ走行も危険です,学校の指導すべて。
指扇駅で馬鹿騒ぎ小学生の方が公共マナーを守っています。
帰宅途中と思われる自転車に乗る野球部の生徒達が馬尾雑言を叫びながらゴミ(飲み物の容器)を投げつけてきました。私の体にあたりました、歩道を広がる様に走っていたので避ける為端に寄って立ち止まっていたのですが。(犬の散歩中でした。)他にも通行人を狙ってグループで下ネタを叫ぶ等、人に危害を加える生徒もいらっしゃいましたね。私立とは名ばかり、あの橘の生徒の方が節度がある様に見えます。こんな高校の近所に住んでるなんて忌々しくて反吐が出そうなので引っ越そうと思います。近々直接クレームを入れさせていただきます。
秀明英光高等学校は黒歴史です。ここに入ると生きる気力がなくなりますまたいじめをなくそうと謳っていますがいじめしかない学校です本当に入って後悔していますこの高校を考えている中学生のみなさん考え直してください……
古風な校則が多く少し厳しかったかな?と思いますが、毎日楽しい時間を過ごせました。英語の授業もとても楽しかったです。
名前 |
秀明英光高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-781-8821 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

男子ソフトテニス部の部活体験で伺いました。顧問の先生と生徒さんとの関係性、部活の雰囲気がとても良かったです。猛暑日の炎天下の中、生徒達にこまめに声かけし、体調を気遣いながら休ませたり、生徒以上に動き、一人一人にアドバイスして回ったり、先生自らコートに入って球出しや乱打をしたり、部活体験した息子が他校とは別格で凄く良かった、レベルも高め!と言っていました。見ている私も雰囲気の良さと、先生も生徒さんもテニスが大好きなんだなぁと微笑しかったです。