河川敷コースの新たな発見!
リバーサイドフェニックスゴルフクラブの特徴
河川敷にしては長めなコースで戦略性も高く楽しめる場所です。
グリーン管理が素晴らしく、敷地の広さを活かしたプレーが可能です。
リバーサイド沿いに位置するため、都心からのアクセスが非常に良好です。
時々、午後スルーよく行くゴルフ場⛳️ですよ☺️4690円ですね☺️コースは河川敷ですが、ほとんど林間コースのような感じで、練習ゴルフには、最適かもです👋👋
元旦に利用させていただきました。入口までの道は狭い道で不安を覚えましたが、建物はとても綺麗で、カート前にいた男性の従業員さんはとても対応が良く感動しました。ラウンド後、女性の方も対応が良かったので、会社として指導が行き届いているんだなと思いました。食事も早くて美味しかったし、ロビーでカイロもいただけたし…非のつけ所がないです。
河川敷のコースの中ではとてもいいコースです。ほぼフラットなコースですが、起伏があるコースもあります。グリーンはベントとコーライで夏場はコーライです。夏場はカートの乗り入れOKです。冬場は北風が強くアゲンストだとかなり大変です。
久しぶりのリバーサイドでした。女性にもやさしいコースだと思います。スタッフの方々もとても感じがよく。ただクラブを自分達でカートまで持っていき、帰りもクラブを拭く。徹底したセルフです。電動カートもすごい音をたてて走ります💦コースはほとんどピンが見えます。
河川敷ですが、ゆるやかなアップダウンはありますし、長めのコースや池越えなどを楽しめます。ただ、グリーンとバンカーは河川敷クオリティです。
サンセットプレーで2人で利用しました。1人でプレーされてる方もたくさんいました。コースは良く整備されていました。現場経験にはもってこいです。ワンコインデーはお食事がすべてワンコインの500円です。思わずステーキ食べました。コースの途中にししおどしありました。
ずいぶんグリーンがよくなってきた!皆でデボット後直せばさいこーね。
2022.01.28再訪しましたチェックイン時、10番で伐採作業予定している。騒音でご迷惑をおかけしますと、ボール二個呉れました。何と言う配慮でしょう。また、新メニューと思いますが、ハヤシライスが仲間入りしていました。早速注文したら、ご飯の上に目玉焼きが乗った目玉焼き丼がでてきてビックラしましたが、ハヤシソースは別にトレイの上にちゃんとありました。--------------初めての訪問でしたが、近隣の河川敷とは比較にならないと言えるコースでしたね。コース管理が行き届いてグリーンは硬くて早い。カートでハウスからスタートまで移動可。乗船不要。値段が手頃で食事も上質。従業員もフレンドリー。変な高齢バイトも居ません。ワンコインデーは500円で全てのメニューから選択可能。バッグのカート迄の運搬とクラブ拭きはコロナ対策でやってくれませんでした。埼玉はどこも似たり寄ったりですが効果あるんですかねえ。
近くて良いです。河川敷のわりに良いコースです。
名前 |
リバーサイドフェニックスゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-725-1441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

荒川沿いの河川敷の中ではわりと長めなコースですね。練習場は鳥かごですが、いいところです。グリーンはまずまず。ランチのフェニックスランチは美味しかったな(〃⌒ー⌒〃)ゞ