千曲川と浅川の魅力溢れる地で。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
上水内郡長沼村 道路元標 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
明治22年(1889年)、現在の長野市北東部に位置しますこの地に上水内郡長沼村が発足致しました。東側には千曲川、西側からは浅川が流れて来ておる地形ですので、当時は田園地帯が広がっていたのでしょうか?。時は流れ昭和29年(1954年)に長野市に編入、現在は長野市長沼地区となっております。