妙高の桜と屋内ランニング。
妙高ふれあいパークの特徴
無料で使える屋内ランニングコースは貴重な存在です。
美しい景観の中、桜の名所として毎年楽しめます。
雪国資料館が無料で見学でき、文化体験も可能です。
無料で使える屋内ランニングコースは貴重。
体育館裏側に、外から利用出来るトイレがあります。冬季は雪が大量に積もるので、外の施設は利用できません。
妙高のシンボル!日本百名山である妙高山と連山がはっきりと眺められる素晴らしいスポット!!
美味しく頂きました。
寒々としている。
さくらが綺麗で毎年見に行ってます。体育館は利用する人少なそう。
公園の桜が綺麗です。
雪国資料館を無料で見学できます❗
芝生がきれい!
名前 |
妙高ふれあいパーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0255-82-4400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家が近くなのでたまに利用させていただいています。旧妙高村からの公共施設で、設備は充実、駐車場も十分有り静かで快適です。屋外はナイターで使える多目的グラウンド、整備された大小の広場、遊具もあって、小さな子どもさん連れのお母さんの姿を目にします。屋内施設は、柔剣道場などもある大きなアリーナ。多少冬は寒く夏は暑いかもですが、ランニングコースなどを利用したい人にも好まれているようです。多くの機能が揃っている全天候型の施設で、地域のイベント等でも便利に活用されています。