臨場感溢れるアルディージャの聖地。
NACK5スタジアム大宮の特徴
高校サッカー観戦が毎年楽しめる、臨場感あふれるスタジアムです。
大宮アルディージャの本拠地、観客席からピッチが近く見やすいです。
日本初のサッカー専用スタジアムで、秋冬は暖かい服装が必須です。
高校サッカー観戦で年に一度行きます。こぢんまりとした良いスタジアムです。周りには立派な公園や、氷川神社などあり1日中遊べます。
サッカー専用スタジアムピッチと観客席が近いためとても見やすく臨場感があります。他スタジアムは知らないが、スタグルが充実していると思います。とても美味しいです。試合前、ハーフタイム中は結構混み合います。屋根がかかっている席は一部のみです。雨天はカッパを持って行きましょう。大宮駅からNACKに行く途中にオレスクがありグッズを買うことが出来ます。(試合当日はスタジアム内でも売ります)ホーム、アウェイサポは全力で声、手拍子、ジャンプをして選手と共に戦いましょう!!
日本初のサッカー専用スタジアム大宮アルディージャとアルディージャVENTUS本拠地グランドとの近さが素晴らしい。今年はJ3優勝して、来年はレッドブルでどうなるかな。
ユース世代のプレミアリーグ観戦に行きました。陸上トラックがないので、ピッチからの近さ、臨場感はサッカー専用スタジアムの良い所ですね。大宮駅から徒歩でしたが、道中には商店街や氷川神社の参道があり苦にはならないかな。数年後、この試合に出ていた選手がJリーガーになっていたら嬉しいです!
サッカー専用スタジアムなので、とにかく見やすい!大宮公園内で自然に導線が出来てるような設計だ。公園からの入場は、階段もなくてス~ッと入れる構造。これは良いね♪安心して観戦できる環境は素晴らしい。また来ます!
良いサッカー専用スタジアムです。WEリーグの試合で参戦しました。スタグルも食べたいものがたくさんありました。ステーキ丼、いもに味噌だれ、クッパ等。また来ます。
日本で最初のサッカー専用競技場として作られたそうです。観客席とグラウンドの距離が近くて試合に没入できます。アウェー側席に入ったけど、エリア区別がしっかりされすぎていて、ショップもトイレも自販機も行ける場所がかなり制限されてました。
大宮公園にあるサッカースタジアムで大宮アルディージャのホームスタジアムです。横浜市の三ツ沢球技場とよく似た歴史と位置付けを持つサッカースタジアムで前々回の東京オリンピック会場として整備された後は長きに渡って日本リーグや全国高校サッカー選手権などの会場の1つとして何度かの改修を行いながら日本のサッカーを支え続けて、現在も大宮アルディージャのホームゲームを始め、各種サッカー大会で新たな歴史を刻んでいる伝統のあるスタジアムです。
アルディージャのホームNACK5スタジアム。10年以上前、一度だけ近くを歩いた記憶がある。その時以来だったのでサッカーフリークとして撮影会と相成りました。愛知県蒲郡市在住のグランパスさぽです、また遠征で来れたらいいな。頑張れアルディージャ!
名前 |
NACK5スタジアム大宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-644-7950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高校サッカー観戦!大宮駅からはゆっくり歩いて20分少しかかります。