周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
地元に根付いた幼稚園のようで、子どもの体験で訪問しました。まず驚いたのが、園庭(園舎の間)で遊ばせている子ども達を見守っている先生がほぼ居ません。そんな中、昔に作られたであろう今の安全基準に適合しているのか分からない背の高い遊具で、園児と体験で来ていた子どもがもみ合いになり、体験の小さな子が突き飛ばされそうになっているのを見かけました。周りの保護者が止めに入っていましたが、先生方で認知している人はいませんでした。これには驚愕です。その保護者の方も我慢しながらベテランらしき先生に叱責していましたが、何がいけないのかイマイチ理解してない様子でした。また、こちらの幼稚園バスは、特に承諾を得ることなく突然我が家の前で園児の送迎をするようになりました。我が子は通っていません。元幼稚園教諭に聞いたところ、様々な事情に配慮をし、他人の住宅前は避けるのが常識とのことでした。どこの園に子どもを通わせるかは親の判断。子どもが楽しく遊んで学んでくれるのが一番ですが、安全性であったり配慮すべきことへの意識が足りないのは、如何なものかと思いました。