1時間の価値あり!
レストラン 桂川の特徴
激混みにもかかわらず、特別感あふれるお盆の時期に訪問されるお客様が多いです。
スタンプラリーの一環として、楽しみながら訪れる客層が魅力です。
人気のため、入店前に待つ時間が1時間40分にもなる話題性があります。
お盆直前の週末土曜日に利用しました。12時に整理券を発行、6組待ちで待ち時間の目安は40分となっていたので、LINE登録して順番を待ちました。待ち時間の間に併設の売店でお土産などを買いました。20分ほど過ぎた頃、店頭では私よりも後の番号が呼ばれていたので慌てて店員さんに確認したらすぐに店内に案内してくれました。思っていたよりも早く、LINEの確認をするまでもなかったです。店内は結構広く人数の多いグループでも利用しやすそうでした。テーブルではポットに入った冷たいお茶とおしぼりが提供されますが、お水や子供用食器などはセルフサービスです。ホームページにあった夏季限定メニューを楽しみに訪れましたが、なぜか通常メニューしかありませんでした。大人は薬膳豆乳ラーメン、子供はダムカレーを注文しました。ちなみに薬膳豆乳ラーメンはホームページに記載がありません。それほど待つことなく配膳ロボットでお食事が提供されます。私は薬膳豆乳ラーメンの赤を注文したのですが、スープがしっかり薬膳で辛味も十分に効いていて身体に染み渡る感じです。期待していなかったのですが、かなり美味しかったです。ダムカレーは甘口を選べたので子供でも美味しく食べることができました。ダムカレーにもラーメンにも解説のリーフレットがついていたり、ダムカレーにはカードもついていたりととても頑張っている感じでした。メニューについては少し?なところもありましたが総じて満足です。ごちそうさまでした。
スタンプラリーで寄りました。夜ごはんタイムなのでダムカレーとチキンの味噌…名前長くて忘れました、ナントカプレートを注文。ダムカレーには道の駅カードとダムカレーマップが付いてて嬉しかったです。ダムカレーはお肉がなくてゆで卵半分とご飯の横に変わった色付きご飯が添えてあります。美味しかったです。チキンのやつもとても美味しくてメニューで見るよりおなかいっぱいなったと言ってました。マップは車に置いておいてドライブの時ダムカレーあるところ通る時チェックします。良かったです。
名前 |
レストラン 桂川 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.springs-hiyoshi.co.jp/service/Restaurant#katsuragawa |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

激混みで入店まで1時間40分。入って料理がでるまで、20分💦料理は美味しかったですが、待ち時間が長すぎました。次はBBQで利用しようも思います。子供連れも多くファミリーにはむいてますが、待てないかも💦