感応院で厄払い護摩供!
見沼大師 感応院 KANNOUINの特徴
身近に神仏を感じることができる聖地で、安心感があります。
著名な大阪メディアで取り上げられるほど人気の寺院です。
優しい住職と副住職がいる、穏やかなお寺さんです。
はじめまして、感応院の住職は真面目な方でいい人ですよ、副住職は奥様になります、大阪の方では取材を取り上げるほど人気、見たいですよ。相談事がありますと、時間を気にしないぐらい、親身に相談してくれますよ。優しい方です。毎週、火曜日に護摩供養してますよ。信者さん、御弟子さん、活気ありますよ、是非一度、無料なので来てくださいね。
厄年の厄払い護摩供に伺いました。地元密着の真言宗の寺院です。建物は小さいのですが、中は荘厳な雰囲気でとてもパワーを感じます。特に不動明王と愛染明王の存在感は凄まじいです。西新井大使の様な短い厄払いを想像していたのですが、全く異なります。一緒に光明真言や般若心経を唱えたり中々の長丁場です。内陣での護摩は迫力があります。抽選会やおしるこが振舞われる所は地元色を強く感じます。信仰熱心な檀家さんが多いかと思います。場所や規模の割に活気がありました。寺院の方はとても親切ですが、お札や御守りを売りたい感じが人によっては怪しく感じる事もあるかと思います。地元でここまでしっかりとした厄除け護摩が受けられる寺院も少ないと思います。規模は小さめでも迫力を感じる護摩や厄除けを受けたい方にお勧めの場所です。
御住職、はじめみなさん優しくて大好きなお寺さんです(≧∇≦)b
名前 |
見沼大師 感応院 KANNOUIN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-687-0545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

身近に神仏を感じられてありがたい聖地です。